神社仏閣巡りの旅♪【眞田神社 編】
今日、配達先の兄ちゃんに
ヾ(・∀・`o)ネェネェ
『busyさん、もぅ日本中
行き尽くしたでしょ?』って
言われたんだすけんど・・・
(・-・)?
『いやいや・・・。
まだまだ知らない場所が多いだすって・・・』
って言ったんだすが・・・。
σ(-ω-*)フム
ほんま日本って広いでつよね・・・
行った事ない場所なんか
まだまだアホ程あるだすよ・・・
( ๑´・ω・)(・ω・`*)ネー
って事で
今日は行った事ない場所の話の序でに
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
長野県上田市の『眞田神社』に
初めて行く事にしたんだすよねん♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
毎度の事ながら
睡眠時間と命を削って寄り道しちゃいます(笑)
(*^皿^*)ガハハ♪
では♪本堂にて♪参拝をば♪
(๑>ω<)وヨシ!

ん?
アレ?鈴がねぇじゃん・・・
ヾ(・▽・ ;)ノ ァ…ァレッ?

元から無いんだすか?
?(・ω・*≡*・ω・)?

まぁ、無いなら無いで大丈夫だすが ・・・
(。・ω・。)ノァィ♪

ん?
ヾ(・▽・ ;)ノ ァ…ァレッ?
『六文銭に手をかざすと
鈴の音が聞こえてきます。』
って書いてありまつが?
(°口°๑)エッ!!
って手をかざしてみたら
ハァイ(。>ω<。)ノ
本当に『カランカラン』って
音が聞こえてきたんだす!!
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...
鈴の音を聞いたので
二礼二拍手一礼を済ませてからの
(*・ω・)*_ _))ペコペコ('ω'ノノ"パンパン((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
へー!ホー!って
六文銭の仕組み?センサーなのか?を
?(・ω・*≡*・ω・)?
見ていたら、知らん間に
何人も後ろに人が並んでしまっていて・・・
( ̄∇ ̄; アリャ?
ヤベぇ・・・!
『あっ!すいません・・・』と
あやまり退散したんだす・・・
Σ(●>Д<ノ)ノャベ

御朱印を待ってる間に、神社を見て回って
テクテク(・ω・o*)-8。。。
と時間を潰したので
ぼちぼち御朱印をいただきに行こうと思います
イエーイ━━━d(ゝω・´★)━━━ッ!
御朱印は、神社の御朱印にしては
しっかりした書体でオラは好きな御朱印どした
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!

また、機会があれば、違う限定御朱印を
いただきに来るのも良いかもだすな♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ