初物を食べれば75日生き延びられる【ジビエコロッケの巻】
んと・・・。
書き出しは去年の11月25日を振り返る出来事から書くんでつが
(ノω・`。)ァレマッ...
珍しい物が長野駅の駅そばに
あると知り食べに行き♪
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ
鹿肉が入った
『鹿肉そば』と『鹿肉入りおやき』の
ジビエ料理を生まれて初めての食べたんどすが
(*´﹃`*)‧º·˚オイシカッタ
その少し後くらいに
こんなもんの存在を知ってしまったんだす
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
岡山の『真庭パーキング』で鹿肉かぁ♪
中国道で九州向けは普段使わないルートだすが
コレは食べに行かなきゃいけねぇじゃんね♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
コロッケ?コロッケ?と
(・ω・* 三 *・ω・)
ない・・・
ヾ(・▽・ ;)ノ ァ…ァレッ?
もしかして売店?と戻ってみたら
。。。"8-(*o・ω・)oテクテク

アレか?アレなのか?
|・ω・*)?

あっただす♪コレ♪このコロッケぬ♪
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*

コロッケって鹿肉以外に
何種類もあるみたいだすけんど?
(*´-ω・)ン?

(上右から)
★いのししコロッケ 280円
★鹿肉コロッケ 280円
★れんこんコロッケ(岡山県産) 280円
★岡山県産牛肉コロッケ 280円
(下右から)
★からあげチキン 370円
★つくね棒 180円
★ジャンボ牛ミンチカツ 330円
★親鶏ミンチカツ 330円
★千屋牛コロッケ 240円
★フランクフルト 300円
かぁ
壁|・`ω・´)フムフム

で
コラコラ!コラコラ!
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
わざわざ大回りぶっこいで来たのに?
ヾ(-ω-;)ォィォィ
山陽道『吉備サービスエリア㊦』『瀬戸㊦』
中国道『真庭パーキング㊤㊦』『上月㊤㊦』
だと?
(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!
真庭パーキング下り以外にも買えるんじゃか!
∑ヽ(-ω-`*)ナンデヤネン!!

まぁ、えぇだすわ♪
揚げ物は普段食べないし、増量期は別の物を
食べまくるし
(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!
280円のコロッケを腹いっぱい
食いまくると破産しそうだから
…トホホ( ×ω× ;)
減量中の今、揚げ物、衣、ジャガイモは
完全アウト食材だすが
\"d\'(∀・*)アウトォ!!
『いのししコロッケ』と『鹿肉コロッケ』を
買うべ♪
o(*≧∀≦)ノ

コレは、鹿肉独特の料理法なんかいな?
蕎麦、おやきと同じように甘辛い感じがしますわ
(*´・∀・)*´-∀-)ウン
個人的には鹿肉コロッケのが好きどすわぁ♪
コロッケを売店で購入し食していたら
(*´・ч・`*)モグモグモグ
『いのしし』『鹿』だすな
*゚∀゚)*。_。)ウンウン
後、蝶あったら『猪鹿蝶』だすやん!
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*
さすがに虫のコロッケは無いわな・・・
( ̄▽ ̄;)アハハ
あっ!鳥のミンチカツあったじゃん♪
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*
コレ3つ買えば『猪鹿蝶』ならぬ『猪鹿鳥』じゃん♪
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
けど280円のコロッケ2個に
330円のカツねぇ・・・
3個で890円かぁ・・・
( ̄▽ ̄;)アハハ
腹の足しにならなくてもネタで
3つ並べて『猪鹿鳥』とやるべきか?
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
890円なら他で腹いっぱいになるからやらないか?
ヾノ゚ェ゚*)ナイナイ
アホな事どすが悩んでしまいまつわ
(´>∀<`)ゝ
とか考えていたら
(*´-ω・)ン?
『激盛唐揚げ定食お待たせしたした!』
と聞こえてきたんだすが
(`・ω・´)ナヌッ!?
ちぃっこいネタを考えていたら
ビッグな名前に釣られてまいましたわ(笑)
(*^皿^*)ガハハ
他に
ステーキ定食やローストビーフ重なんかも
あるんだすねぇ
コロッケは他でも食えると分かっただすが
減量終わったら定食は食べに来ても良いかな♪
o(*≧∀≦)ノ