本格派のシンガーを目指す人たちにとっての登竜門として毎年知名度が上がっているため、実力者が鎬を削り、今はステージに出演するのがかなり大変になっているようです。
そんな中、出場を決めた15名の歌姫ファイナリストたちがステージを披露してくれました。
以下、一部写真を掲載します。

吉田亜也佳(よしだあやか)さん

森本菜々(もりもとなな)さん
38度以上の高熱だったそうですが(※本人はそんなこと言いませんので、ORCの方が教えてくれました)、それを全く感じさせないステージでしたね。

中野来未(なかのくるみ)さん
前回のセルシーの部門優勝者。

境純菜(さかいじゅんな)さん


番匠谷紗衣(ばんじょうやさえ)さん


荒金理香(あらかねりか)さん


ゲストステージ 歌うまキッズの北村來嶺彩さん


ゲストステージ、Little Glee Monster。
久々に福本まなかさん観れましたが、個人的にはImaginは逸品でしたね。
■授賞式

勝手な主観で優勝候補だった番匠谷紗衣さんは、2つの賞を獲得。
最近FMのパワーナンバーになっていた黒木渚さんの「革命」では、「右手には情熱を掲げ 左手で君の手を引く」ですが、番匠谷紗衣さんは、左手にオーディエンス賞、右手には準グランプリですね。番匠谷紗衣さんなら、剣を振りかざし 百年戦争だって気高く生きていけると思います(何の話やねん…)。
ちなみに、オーディエンス賞は、観客の投票で決まるもので、ORC歌姫のもう一つのグランプリとも言われている(そうな)、大変価値がある賞です。
★グランプリ発表

グランプリ発表の瞬間。

グランプリは、荒金理香さん。
ココカフェライブやミュージカルで荒金さんは何度か見ていて、歌唱力を含めたその表現力のズバ抜け感は知ってました。今回の出場を現場で知ってどうなるのか面白く思ってたのですが、優勝してしまいましたね。
出場者全員ツワモノ揃いで審査は難航したと思いますが、荒金理香さんの歌への情熱・迫力が一歩でも強く審査員の心に届いたのかもしれません。

優勝者ステージ。
***
オフ、撮影できたのは二方のみ。

中野来未さん

境純菜さん