※ネタバレあり※





かねてからワクテカしていた劇場版STを見てきた
すごく良かった…
ドキドキして、笑って、泣いて、素敵なハッピーエンドだった

・赤城と百合根の痴話喧嘩から始まる
・松戸「夫婦漫才はやめろ」公式で夫婦発言ktkr
・百合根が開けたドアに顔面強打する赤城
・からの 赤城「同じ痛みを味わえ!」ドアをパタパタ
・百合根「幼稚園児ですか」赤城「31歳だ」
・赤城が捕まって脱走、追いかけて来た百合根を連れて逃げる、これに対し、赤城的に百合根は足手まといだからハンディキャップなんだと
・黒崎「キャップだけに、ハンディキャップ」
・STを解散させたい鏑木(ユースケ・サンタマリア)を捕まえる為にその罠にわざとはまっていた赤城。赤城が警察の金を横領したことになっていたが元は百合根がやったことになっていた
・事情聴取で赤城が言った「鏑木は許しがたいことをした」の意味は、百合根に罪を被せようとしたことに対して
・赤城が捕まったのは鏑木を油断させる為だったが、その役目を百合根ではなく自分にしたのはもうすぐ異動して出世する百合根の経歴に傷をつけない為(激アツ展開)
・STチームは全員全てを把握済み
・赤城の本意を百合根に伝えた翠、港で海に向かって「みんなキャップが大好きだからー!」
・赤城と百合根の元に黒崎が来た時、まだ真実を知らない百合根は黒崎と戦うことをシミュレーションするも惨敗
・そのシミュレーション内で百合根がジャケットを脱ぐんだけど銃のホルダーを付けてて、その姿に萌え萌えきゅんきゅんした俺氏
・捜査本部でみんなに語りかける百合根「赤城さんは仲間に疑われて平気だったと思うんですか。犯罪者は絶対に許さない、そういう仲間でしょ?」この言葉ほんと感動した;;;;;;
・大勢の拳銃を持った奴らに囲まれて万事休すなところで赤城「誰よりも自覚し自信を持っているがそれを口にしない。だが俺は知っている。奴は天才シューターだ」
・寸分の狂いもなく鏑木が持っている拳銃を撃ち落として天才シューター百合根登場
・追い詰めた鏑木を、「赤城さんに迷惑をかけるな」と殴ろうとする百合根を止めて、赤城が鏑木を殴る
・実は赤城に発信機を付けていた百合根に赤城「キャップが俺を出し抜こうなんて100年早い」
・発信機に付いてた紙を見るとこう書かれている「発信機に気付いた赤城さんが言うこと 「キャップが俺を出し抜こうなんて100年早い」」
・百合根異動の日、赤城だけが見送りに来る
・冒頭で百合根が言っていた「僕がどんな気持ちでSTを離れると決めたのか分かりますか」の答えが分からず知りたい赤城
・百合根の答え「赤城さんに頼らず一人で事件の謎を解いて人の役に立ちたい。赤城さんに憧れちゃったんですよ」
・赤城「本当に気持ち悪いなその顔!目も口も頬も鼻の下も全部が緩みきってる、緩みすぎて溶けそうだ!こいつの次に気持ち悪い」昔の親友マスコットを百合根に渡す
・赤城「それはやる。今までの礼だ」百合根「今、礼って言いましたよね!聞きましたよ!」

ぱっと出てくる印象的、お気に入りシーン等を挙げてみた。
めちゃくちゃ良かったのよほんとー
テンション上がって映画館の売店でパンフと元親友マスコットのミニポーチ買っちゃったよ
その後本屋回って原作買い集めたし…
全部は揃わなかったけど
読破するわ
ST続編見たいです
単発でいいんで!