盛大なネタバレあり

これから読まれる方は注意










読み終わりました!

素晴らしかったです(´∀`*)

ドン・観音寺が主役っていうのが最初は若干解せなかったのだが←

ああいう「うざい」と形容されるキャラは苦手とするものでして…

別に嫌いじゃないの!

観音寺がいい奴だってのは充分承知しております

が。

僕の好きなキャラが白哉様だって言ったらわかると思うけど好みと正反対なわけで 笑

けど観音寺の言動に、馬鹿だなー、と思いつつも感動しました

僕はああはなれないって心底思う

ちょっと羨ましくもなるくらい

個人的ハイライトはロカが一護の無月でシエンに攻撃したシーン

こんなに強い人の、こんなに優しい人の技を私が…

みたいなロカのモノローグにぐっときてちょっと泣きそうになった 笑

学校だったから我慢したよ!

そこで一瞬一護が出てきたからね、それもあって

一護はこの時ただの人間になってたから出る幕ないもんでずっと観音寺のターンっていう

あとは更木剣八、今までで一番かっこいいと思ったシーンがあって

観音寺にも敗北し、もう戦う気力も何もなくなって死ぬしかないみたいになってた痣城に

なんで自分が弱えと思ってんだ、手前は強い、って更木が声かけるシーン

何でか知らんがほんとかっこよくて!

更木に強いと言わしめる痣城も凄いと思うけど

しっかし更木の強さはもう規格外ですよねー…

十一番隊が付いていくのもよくわかる

それから藍染も出てくるんですけど

私やっぱり藍染好きだわ 笑

破面篇の後半戦とかね、もう何こいつ嫌い!って思ってたけど

いざ出てくるとなんか嬉しくて´`

無間に入れられてもなお飄々とした雰囲気を保っていて、お前反省してねえだろって感じで

ここまでくると逆にかっこいいw

最後の雨露柘榴が目隠し取るシーンとかも好きかもしれない

痣城と雨露柘榴の関係もいい感じだわ

顔が痣城のお姉ちゃんそっくりっていう 笑

よく似た姉弟だったのねー

このお姉ちゃんも素敵な人だよね

一族全体の空気に流されずに最期まで自分を強く持っていて

お姉ちゃんの最期は壮絶だったが…

てか、痣城には無間から出てきてほしい、かも

今なら誰からも尊敬される死神になれるんじゃないかなあ

まあそんな感じで

面白かったです

さーて次は黒バスの小説読むかな

薄いからすぐ読み終わりそう







イチゴsatomiイチゴ





Android携帯からの投稿