ただいまあ


家に入ったら


ナチュラルにぱぱりんが帰ってきてた(^o^)


青森からですよ


またすぐ帰るけどね(・∀・)


そういうの別にどうでもいいんだけどね(・∀・)←


そうだ


これの前の深夜の記事に書いてあった


名字のやつ


さらっと答えを発表します


鴨足→いちょう


鴨の足がいちょうに似てるから


なんだって


なんかもう何でもありだな^p^


そういえばこの名字の話は


先生がしてくれました


書いてなかったことに気付いたw


先生です


先生が授業そっちのけでしてくれたのです←


「羅生門」の話とかもしてくれたよ


羅生門は、


話の中に出てくるのは


羅城門


なんだけど、


作者が羅生門に変えてタイトルにしたのね


なぜかというと


タイトルに意味を持たせたかったから


だったかな


覚えてない 笑


んで、


その意味は


「羅」は「羅針盤」の羅


生は「生きる」「人生」


門はそのまま羅城門の「門」


つまりは


人生の方向を決める門


っていう意味らしいです


なんか深いわー


この話好き


怖いけど


いいよ


じゃあ


散々無駄話をしたところで


終了したいと思いまーす(^o^)












さ。