ボロボロ1週間 | ビジュバイのブログ

ボロボロ1週間

火曜は夜10時まで仕事をし、そのまま夜業へ突入。

仮眠後、朝の7時前に出社し、仕事仕事仕事・・・。

夜業明けでも10時前まで仕事して帰宅。

木曜は夜の11時まで仕事。

フロアの鍵を閉めて帰った。

金曜はおつかれモードで、9時半には退社した。


今週は4日と短かったが、仕事に集中しすぎてさらに短く感じた。

延伸線の仕事で現場へ行ったり打ち合わせしたり、資料作成したりで追われているのに、工事提案の資料作りにも追われてパンク状態だ。


たぶん、私以外の要領のいい人にかかれば余裕なのかもしれない。

しかし、私より時間がかかる人もいる。

一概に言えないことだ。

たぶん、今が試練のときだ。

これを乗り越えたら、人間として成長するのだろう。


今日は午前中はバスケの指導でリフレッシュ。

生徒たちの動きがあまりよくなかったが、我慢して見守った。

人のいい部分を見つけ、何気ない行動、当たり前の行動でも褒める。認める。

そう心がけている。


「愛されたい」

「褒められたい」

「必要とされたい」

「役に立ちたい」


人間の欲求であり、そのうち3つは仕事によって満たされるらしい。

カンブリア宮殿で、日本理化学工業の社長が言っていた。

私は仕事で、まだ満たされていない。

少なくともバスケ部では、生徒たちにこれらを満たしてあげられるように振舞おう。