バスケ横断
今日は宇治中学校まで練習試合に行った。
来週の試合に向けての最後の練習試合だ。
私が9月から取り組んできたバスケを、いかに具現化できるか。
うってつけの場であった。
1試合目。
速攻の意識は高く、センターもセカンドブレイクに飛び込んでいく。
しかし、パスのタイミング・精度が悪く、カットされる場面が多かった。
それと、シュートミスが多く、簡単なシュートを何度も外す。
前半はたったの5点リードで終えた。
後半に入っても良い流れが来ず。
しかしそれでも、速攻の意識はあった。
結局10点差で勝利した。
私は尼崎で会社の試合に出場するために、1試合が終えた時点で中学を去った。
今思えば、会社のバスケを欠席して練習試合を見たほうがよかったな。
会社のバスケは・・・ボロ負けした。
宇治→尼崎と、大阪を跨いでバスケをしたのだ。
かなりしんどかった・・・。