個人の感想です

私 広重より北斎さまでした

広重は江戸百景は好きですが
東海道五十三次には
そんなに飛び継ぐ程ではなかった

でしたが…
やはり
初刷りの色の素晴らしさは違い
すっかり広重ワールドに
ハマリました





広重さまって
とっても繊細で
花鳥画も美人画も
すごぉくお上手で感動しました

観に行って良かった

後 版元さんも色々おられ
来年の大河ドラマの
蔦屋重三郎が楽しみになりました

↑
横浜流星さんもイケメンだし~🥰
エレベーター降りてすぐの
お写真スポット

トラりんともんちゃんを探せ

前期のみの展示の
世界で現存する団扇絵の団扇



¥1155
竹製なのにお値打ち価格です

秋の七草

朝顔は竜胆として描かれている
そうです

トラりん繋がりで
仲良くなったハルカス美術館の
ミュージアムショップの方曰く
1度完売になった団扇だそうで

買えたのもラッキーでした

ひまわりは🌻
日本画にはあまりイメージがない
ですが...
↑
ゴッホのイメージが強烈過ぎる

若冲さまも抱一さまも
描いておられます

広重さまのひまわりの絵も
見たかったなぁ

35年前から
頭皮ケアに取り組んでいる
開運ヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いします
