昨日の続きです
立派なお名前入り提灯
お船の先の鳳凰さま


金の竜頭も船鉾の物
キンキラに
有難いオーラを感じます


さて
この後 鶏鉾に行きました
稚児人形が座れると今年発見され
稚児人形を見たかったので
が
直接話してはいませんが…
関係者の方の態度も物言いも
上から目線で感じ悪くてパス
他の鉾の方は
とても感じ良かったので
とても残念でした
で ここでびっくり事件
山鉾巡行の日
鶏鉾の車輪が割れて🛞
巡行が出来なくなったのです
前代未聞な事です
きぇ~😵
神様は見てられるのね
来年は謙虚な姿の皆様を
見られる事を願っております
スタスタ四条通を渡り
この後 くろちくさんに到着
くろちくさんから
またまたテクテク🚶
トラりんが粽を作った函谷鉾へ
圧倒的存在
粽や扇子や手拭いも
山盛り売られています
トラりんちからの
祇園祭の前祭
かなり体力消耗しました
なので 帰りの電車ではボー
ねむねむで
早く寝ましたとさ🤣
35年前から
頭皮ケアに取り組んでいる
開運ヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いします










