この日は
辻ケ花春コーデ

帯も辻ケ花です

着物が娘さん色なので
帯はシックな紺で締めました

「金遠し」といって
金の糸が横糸に入っているので
ゴージャスです

半衿も正統派に白のレース

小物もシックな紫に

帯留めのブローチは
バッグと合わせてギラギラ銀

ビーズバッグは
作れる職人さんがいないので
かなり高騰しています

アンティークでも
状態の良い物はお高いです

四天王寺さんの21日22日の
アンティークのお店では
状態が悪いのに
結構お高いです

が いろんなサイトを探し
掘り出し物に出逢えました

アンティークのビーズバッグは
結構重いのですね

サイトには重さは
書いてありません

シルバーなので
着物を選びません

昔高くて買えなかった辻ケ花
バイセルのお陰で買えました

買えない時は
ぼけっとしている柄と
揶揄していました

が待てば海路の日和ありですな

足元も品良く

この着物の一番のお気に入りの
八掛け

めくって歩きたい

この日の帰りに
梅田の阪神百貨店で
長蛇の列でも買いたかった物

おやおや
なぁに

