今回の親鸞展
観光バスで団体さんが
詰めかけてます

コロナ禍のガラガラに
慣れてしまうと…
団体さんとは別行動したい

て事で
トラりん終わりに
とりあえず 3階の展示に

絵画は少なく
お坊様の肖像画や文字
曼陀羅図が多いのですが
最近 目が肥えてきたのか
違いを見つけるのが
楽しかったり
豪華な表装に見入ったり

この方々のお陰で
日本が成り立っていたのね
と思うと感謝です

2階見学の途中で
お腹が空いてきたので
前田珈琲に

今回は
カツサンドとカフェオーレ



(ラテは消されてました)
↑
特別展の時は
回転を良くする為に
時間のかかるメニューは
抹殺されますの

前田珈琲のカツ好きです

おっきな口でもぐもぐ

話しは変わりますが
またまたフランス人ご夫婦と
隣り合わせに
またまたSONYの高級カメラ📸
フランスでは
SONYが流行っているのかしら

前田珈琲を後にし
東のお庭を目指しました

満開の桜を期待して🌸
べっぴん椿ちゃん

今年は 藤も早そうですね
