中之島香雪美術館の
刀装具展に
やっと行けました
錺金具とか刀装具の細やかさに
いつもため息
あの時代の方って
老眼とか目の悪い人
居なかったのと
見る度に思います
虫眼鏡🔍️付きの展示でも
細部把握出来ません
香雪美術館の入館料は
現金のみですが
¥1000というお安さ
しかも展示品の状態は絶品
セレブリティになれる
あの道中に建物
村山さん一族に感謝です
朝日新聞読んでませんが~
四天王寺さんに行きたいという
姉りんを誘いました
姉りん初めての中之島香雪美術館
姉りんのダンナ様のご先祖様は
刀鍛冶だったそうで
刀装具も刀にも興味あるんです
で
二人のお出かけのテッパンの話題
「お昼どうする
」
中之島香雪美術館辺りの
ランチ出来る所をチェックすると
同じ
中之島フェスティバルタワー
ウエストの2階の「響」という
和食のお店が良さげ
ビジネス街は
日曜日クローズが多いので
開いているのは嬉しい
で 美術館に行く前に予約を
とっても素敵なお店
わくわく
刀装具展の途中からお腹が空く
予約していたので
個室に通して頂けました
ドアも素敵
釜で炊いた鯛めしは
おかわり自由です
お茶碗一杯でもおかわり可
朝ごはん控えめにした私
お茶碗一杯おかわりしました
おこげめちゃめちゃ旨しです
凄くラッキーでした
あんなに車の多い中之島にも
アオサギちゃんが来るなんて
環境が良くなったのかな
嬉しい事です
34年前から
頭皮ケアに取り組んでいる
開運ヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いします










