お彼岸の最終日に西大谷へ | らぶらぶきてぃのキラキラ大好き(*⌒▽⌒*)
お彼岸の最後の日の昨日
時間が出来
気になっていた祖父母のいる
西大谷に行きました
このお写真で分かるように
がらっがら
お彼岸の最後だから
密の覚悟しておりましたのに
時間帯かなぁ
(2時半頃です)
天候かな
コロナ
降水確率0%でしたが~霧雨
新緑がしっとり素敵
少しだけ紅葉が始まっています
花手水者
豪華なビタミンカラー
菊人形ならぬ
菊文字の看板
お彼岸だからでしょうか
初めてのお目もじ
字が丸くて可愛い
運良くお経タイムにあたり
一緒に手を合わせていました
今回は
お墓参り意外の予定を入れず
ぶらきてぃ
なので ちゃんと説明を読む
親鸞聖人さまが
こちらで修行なさった石窟
あ~ありがたや🍀
ぶらきてぃなので
西大谷さんから
阪急河原町駅まで
お散歩しようと決めてました
たのしみだね~🎶
それが…
ぶらきてぃでは
不思議というのか
行ってみたかった所に
導かれた的な事が
お祖父ちゃん・お祖母ちゃん
ありがとうございます
明日から
しばらく
京都五条~四条お散歩ブログ
続きます
お付き合い下さいませ
33年前から
頭皮ケアに取り組んでいる
開運ヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いします

