ブログに初めて書く内容です
トラりんの契約期間が終わる事は
分かっているのに
もう少し賢いやり方があっのでは…
とか
卒業式的なイベントも無く
頑張ったトラりんに対しての
感謝や思いやりを感じない………
民間ではあり得ない不手際
とか色々思うと
京博に対して
心の距離が出来ました
私にとって
初めてのゆるキャラだったから
思い入れが強いのかもしれません
今だに
初代トラりんの事を
引きずっています
そんな気持ちのまま
二代目トラりんに会ってきました
(メインはオリュンピア展ですリン)
入る人によって
あんなに動きが変わると
ビックリしました
二代目トラりんも怖いと思います
私も大先輩のお客様の引き継ぎを
何度も経験していますので
その気持ち とても理解出来ます
素晴らしかった初代トラりん霊を
引き継ごうと
とても頑張っている姿に
感動しました
お姉さんも大変だと思います
二代目トラりんの登場の時
私がこんな風に思っていたとは
どなたも思っておられないと
思います
いつものように能天気に
喋っていましたから
静止画では
少し背が低くなったように見えます

(首の辺りが少し違う)
これは6月6日の2時の回です

(ここだけ関西弁
)

今までのおともだち
新しいおともだち
たくさんのファンが
二代目トラりんを盛り上げて欲しい
と 心から願います





二代目トラりん がんばってね
応援してるリン

32年前から
頭皮ケアに取り組んでいる
開運ヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いします