方広寺の特別拝観豊国神社のお隣の方広寺昔は とても大きな敷地でしたが今は とてもコンパクトですこの釣り鐘の文字で徳川家康がいちゃもんをつけたのはとても有名な話しですこちらでも桜を求めてフラフラ綺麗やわぁ偶然この冬の旅の特別展に遭遇しました秘仏公開中(春やし日付け過ぎとる)¥700黄金の大仏様がおられましたとてもお優しいお顔こちらの鐘楼にも入れます天女の天井絵が素晴らしかったですトラりんの登場時間があるので余り ゆっくり出来なかったのですがまた 秘仏公開されたらゆっくり拝見したいです方広寺に入る時手首で お熱を計られました「えっ33・6℃」体温計 壊れてる?係の方も「えっ」な表情首で再検温されたら「36・1℃」でした葛根湯真面目に服用しているのに何で33℃の体温なの熱があって入られないより良いですがなんか宇宙人みたいな体温で我ながら 笑えます大仏様によばれてとてもハッピー大仏様から幸せのおまじないを頂けた気分です32年前から頭皮ケアに取り組んでいる開運ヘアサロンビジュアル・アート0663591560発信者番号通知でお願いします