この日(8/9)は
行きたかった六道珍皇寺が
六道まいりという特別な期間で
トラりんの出待ちタイムに
タクシーでビュン

(ツーメーター位の距離
)

先祖の霊をお迎えするそうです

が…
どんな事をするのか全く分からず
テレビで観ていた
閻魔様と小野篁(おののたかむら)様にとにかく会いたい

という
煩悩まみれのきてぃ

ただのミーハー

無知なきてぃなのに…

いつも見られない薬師如来がご開帳で拝め

最近は1回になった迎え鐘も
きてぃの時は人が居なくて2回付け

(檀家のおじ様曰く凄い事らしい)
その後 凄い行列が出来ていました

六道まいりの時だけ飾られる
熊野観心十界曼荼羅の絵も観られ
檀家のおじ様がいろいろ説明して下さり(約10分)
地獄に詳しくなりました

画像 お借りしました

京博の「聖地をたずねて」では
地獄の絵も飾られているので
おじ様の説明に沢山質問も出来
その後の展示の地獄絵図が
一段と興味深くなりました

人間の醜い部分が赤裸々に表現されていて
とても奥深い曼荼羅図であります

いつも神様が見ておられるって
改めて 感じさせられました

おじ様 ありがとうございました

閻魔様と小野篁様に呼んで頂けたのかなぁ

嬉しいです

で 不思議ですが…
六道珍皇寺で スマホが熱くなり
お写真は 上の3枚しか撮れませんでした

写真不可の場所も多かったのですが…
きてぃの記憶に止めておきなさいって事だと思いました

もし ぱしゃぱしゃしていたら
何か写っていたかも…

閻魔様に初めてのお目もじをし
とても元気が出ました

小野篁様もテレビで観るより
数倍イケメンでしたし
閻魔様は超イケメン
(そこ
)


お二人が居られる場所は
いつもは扉が閉まっているとの事ですが
扉が開いている所だと勘違いしていました

(初めて見た物を親だと思う雛きてぃの如く)
コロナを鎮めて欲しいとも
お願いしました

六道まいりもかなり縮小だったようです…

(初めてなのでよく分かりません)
来年は いつも通りのお参りが出来ますように

31年前から
頭皮ケアに取り組んでいる
開運ヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いします
