京博の特別展でのトラりんのおもてなし | らぶらぶきてぃのキラキラ大好き(*⌒▽⌒*)

らぶらぶきてぃのキラキラ大好き(*⌒▽⌒*)

私自身の酷い円形脱毛症の経験から
頭皮ケアから アンチエイジングをする美容室を
大阪北区中津でやっております♡
髪にお悩みのある方 メッセージ下さいませ!

ゆったりした個室で施術出来ますので リラックスした空間で シャンプーやカットが出来ます♪
 


パフォーマンスの聖地が確保されているので
トラりんもある意味 自由に動け
見た事のない可愛いポーズが盛り沢山ですラブラブ


これは 小さいおともだちに泣かれ
ショックで 倒れこむ姿ショボーン

可愛いを連発する熟女爆笑


気を取り直し バイバイ!!



達筆「ここだけ動物園」アップ
ほんとは 博物館ですビックリマーク


自撮りタイムですが…
むずかしーガーンアセアセガーン



観音様のご利益が頂ける?
お写真スポット!!
Mさん ありがとうございますクローバー
(凄くスッキリ見えるリン爆笑 嬉しーリン爆笑)

入ってすぐ左側に
西国三十三ヶ所のイラストがあります!!


各々のお寺の一番良い季節の絵キラキラ
温かみもあり
じっくり見ると時間がかかります!!
素晴らしいです照れ


実は きてぃ 
京都テレビの「西国三十三ヶ所」という番組で
三十三ヶ所の予習をしております!!
(トラりんだけでないとアピール)

粉河寺(三番所)に行ってみたいと強く感じていますビックリマーク
粉河寺の秘蔵物が沢山展示されていて
改めて 粉河寺って素敵と思いましたラブ
(和歌山県のお寺)←ちと遠いあせる

烏丸にある六角堂は
文化博物館に行くと必ず寄るお寺です乙女のトキメキ
秘仏が出るので とても楽しみにしていましたラブラブ
1階の奥のお部屋におられましたラブラブ!

1メートル位かなと思っていたら
30センチ程の可愛いサイズですびっくり
密にならないように
遠くから見たり 張り付いたり照れ
美しい柔らかい観音様ですアップ

真ん中の一番下の観音様ですドキドキ

美術館や博物館で
普段なら見られない物が観られるのは
嬉しく有り難いですねクローバー



アマビエ様は
西国三十三ヶ所にはおられませんが…
(熊本の神様で元本は京大にあります照れ)

この時期に
立体曼陀羅や曼陀羅図を観られるのは
必然かな❓思いましたラブラブ

 本当に美しい立体曼陀羅(画像お借りしました)アップ


元々 この「聖地をたずねて」の特別展は
4月11日開催でしたが
コロナの影響で 延期されましたあせる

5月末から一部オープンの京博は
2部屋だけの展示でしたビックリマーク
(トラりんと若冲と応挙と簫白に逢えたリン)


すでに その時
4月からの展示の準備を終わり
秘仏様は スタンバって下さっていたそうです乙女のトキメキ
なので 2部屋だけの展示だったそうです乙女のトキメキ


次回は 
後期(8月18日から)を観に行こうと思っています照れ

31年前から
頭皮ケアに取り組んでいる
開運ヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いしますドキドキ