毎年
10月10日に萬燈院(まんとういん)
行われる特別法要

「衣替大法要」

紙衣仏(かみこぶつ)が着ておられた
紙の衣を
四天王寺のお坊様が
私達の背中に当てて
加持祈祷をして下さるのです

3年連続この加持祈祷を受けると
不浄な世話をかけないと云われています

今年で2年目きてぃ姉妹
来年も行くぞーーー





加持祈祷を受けるのは
無料で 誰でも受けられます

有り難い四天王寺の法要

しかも一番位の高いお坊様が
お経をあげておられます

境内の移動は
高僧が日に焼けないように
お付きの方がおっきな蛇の目を
差しておられます

(映画のワンシーンのよう)
この風景は 写真禁止みたいです

すすきがすてき



聖徳太子様とツーショット

この日
もちろん
令和36歌仙に選ばれた報告も
両親にしました

本当に ありがたい事です
