「京まふ」

トラりんのガチ勢の方なら
ご存知のイベントだと思うのですが…

追っかけ歴 まだ9ヶ月のきてぃ
何の事やらさっぱり分からん…

アニメのイベントというのだけ
理解しておるのですが

(ざっくりし過ぎ…)
正しくは
京都国際マンガアニメフェア
の
京マフ→京まふだそうです

9/22の日曜日に
京都のみやこめっせであるイベントで
予約が入っているので行かれへん…

と思っていたら
台風の影響を心配されたお客様が
3日前に 日にち変更になりました

関西は台風の影響が余り無さそうなので
21日に お客様に確認したら
変更した日にちで良いとの事

これは
神様が「京まふに行け
」って

言って下さっているのね~と
物凄く自己中な解釈をし

(当日予約の少ない日曜日)
みやこめっせに行ってきました

(仕事ファーストのきてぃですが…)
帰りに行きたかった
美術館に行けるし~

一石二鳥やん

以前は年1回は
みやこめっせに行っていたし
京都ロームシアターも
母と行ったし
京都国立近代美術館の近くなので
身近な場所でございます

トラりんは 12時05分からの
愛護フェスティバルの会場で
京博のPRをするとの事で
11時50分位に会場に到着

トラりん 会場付近でPR中
「トラりーん
きてぃリン来たよー
」


と すぐにツーショット
(ハートのペンライトはダイソーで
)

男(虎)心は胃で掴もうと姑息なきてぃ

今回は 栗蒸し羊羮持参

京博でないので 洋服です



ブリブリのお姫様のようなスカート

黒のブラウスに
デニムジャケット

ブーツは5センチヒールの楽な子

仕事着仕様です

めっちゃ若作り~~~

この会場
オープンスペースで
ベンチみたいな椅子が並べられていました

一人参加のきてぃ
厚かましいかなぁと思いつつ
一番前のやや端に座りました

横を見ると
ど真ん中 トラりんのガチ勢ばかり

皆さん
トラりん愛に充ち溢れてますわ



トラりんの登場が終わると
みんな トラりんに付いてゆく~

アハハ
アハハ

余り人が居ないように見えますが…
非売品のトラりんシールもらえました
