5時から始まるエコ屋台村まで
少し時間があったので
宵々山の鯉山を探索
今年は「山一番」という
一番縁起の良いパワーのある鉾です
こちらの装飾品は鉾に着ける物で
各鉾毎に無料で見学出来ます
この立派な鯉様
左甚五郎作のありがたぁい鯉様です
厄除け効果のあるひおうぎの生け花
祇園祭の時は
全ての場所にひおうぎがあると
言っても過言ではありません
自分で願いを込めてから
口を閉じて下さい
との事
確かに その方が
お守りに願いが封じ込めた感じがし
一段とご利益を感じました
↑
単純なきてぃ
この後 トラりんのステージでしたので
きてぃフルスロットル
でも グチャグチャのグランドに
ややテンション下がる…
でも ブログに書きましたが
楽しい時間でしたのよ
30年前から
頭皮ケアに取り組んでいる
開運ヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いします










