昨日は 超バタバタな日で
乗り切れた自分にご褒美をあげたい位の日
で
ありました

(晩ご飯ちょっと贅沢したから
あげたい位ではなく
あげたでしょ

バタバタの原因は自分でしょ
)

さて 本題です

ミュージアムショップで売られていた
トルコ製のボール

とても素敵で 欲しくなりました

手描きのポッテリした柄も色も
一つ一つ違い
柄選びに凄く真剣でした

在庫が5個しかなく
5個全部の色も柄も違い
全く感じが変わるんです

ラーレ(チューリップ)が入っていて
中心の白いお花が繊細で
この子をお持ち帰り

釉薬がキラキラしていて
ハート形の花びら

可愛い

阪神大震災の時に
大量に食器がわれ

昨年の地震でも食器が割れ

高い物は買っておりません

直径10センチ位のボールに
館内にいる時
凄い雨でしたが

帰る時には 小雨になっていて
駅まで 雨と雨に濡れた木の香りに
癒されました

あんな水筒でお水飲んだら
お口腫れるわっ

常設展で
村上華岳の作品も沢山観られ
とても良い時間が持てました

美術館は 本当に楽しいな

30年前から
頭皮ケアに取り組んでいる
開運ヘアサロン
ビジュアル・アート
発信者番号でお願いします
