並河靖之作品 | らぶらぶきてぃのキラキラ大好き(*⌒▽⌒*)

らぶらぶきてぃのキラキラ大好き(*⌒▽⌒*)

私自身の酷い円形脱毛症の経験から
頭皮ケアから アンチエイジングをする美容室を
大阪北区中津でやっております♡
髪にお悩みのある方 メッセージ下さいませ!

ゆったりした個室で施術出来ますので リラックスした空間で シャンプーやカットが出来ます♪
 


明治の超絶技巧の代表格
並河靖之の七宝キラキラ

葉書を買いましたラブラブ!

七宝とは思えない繊細な作品ですアップ
紫陽花の花瓶



香炉


小ぶりの花瓶

上下の見えにくい所にも
びっしり七宝で柄が描かれていますびっくり

しゃがんで ずっと観ていましたラブ
ため息~クローバークローバークローバー

並河靖之の作品は
こちらの美術館からの出品が多く
観たかった作品が
ハルカス美術館で観られ
とても幸せでしたクローバー
(一度行かなきゃと思っていた)


京都の三条に
「並河靖之七宝記念館」があり
自宅兼工房が 記念館として
解放されていますビックリマーク
(入館料¥800

明治時代の建物がそのまま残っていて
お庭も小川治兵衛で
とても落ち着く空間ですアップ

3回程 行きましたラブ

明治政府が外貨獲得の為
欧州の博覧会に出品され
海外でも人気を博しましたドキドキ

機械化が進み
並河靖之の作品では外貨が稼げなくなった
明治政府は
後押しをしなくなり
晩年の並河靖之の生活は
辛かったようですショボーン

フェルメールと同じで
並河靖之も天才でこだわりが凄くて
緑だけでも30色位作っていました!!

現在では
並河靖之の技巧を
再現出来る人がいないそうです汗

作品を観ていると
並河靖之の冷静沈着な情熱が伝わりますビックリマーク

1つの作品を創るのに
どれだけの時間がかかったんだろうはてなマーク
心血を注ぐってこういう事なのね!!
改めて思いましたビックリマーク


この作品が
ずっとずっと後世に伝わりますように照れ


メロディちゃんも梅のお花大好きよねラブラブ


四天王寺さんでは
梅と桜を愛で桜
ハルカス美術館では並河靖之を愛でラブ

近鉄百貨店の地下に行き
新鮮で美味しいお野菜を買って
充実した時間を過ごせましたキラキラ
(ハルカス美術館は近鉄百貨店の一部)
(近鉄百貨店のお野菜
新鮮で美味しいのにお安く
とても評判が良いんですアップ


お墓参りの後って
いつも幸せですクローバー

薬師如来様
お父さん・お母さん
ありがとうございますクローバー


30年前から
頭皮ケアに取り組んでいる
開運ヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いしますドキドキ