雨の予報だった昨日

キレイな青空に涼しい風
(風で貞子系の髪型になる…
)

太子引導鐘堂で
お経をあげて頂きました

六時堂はお参りの方がいっぱいで
お経をあげて頂く時
かなりの人数で合同です

お坊様は4人おられます

(待ち時間も長い…
)

金額は¥5000からです

¥7000と¥10000もあり
お経の長さが違うそうです
¥5000チーム
¥7000チーム
¥10000チームに分けられ
本堂に入ります

太子引導鐘堂では
お坊様はお一人ですが
待ち時間もなく

貸切状態で(きてぃ姉妹のみ)

鐘も沢山鳴らして下さり

(邪気が祓われるように思えます
)

金額も¥3000です

こちらでも万灯ろーそく(¥700)も
購入出来ます

達筆の堂守さんに名前を書いて頂く事も
出来ます

先月
堂守さんに色々教えて頂いたお陰で
本当に 良い供養が出来ました

(先々月と先月の堂守さんが
覚えて下さっていて嬉しかったです
)

きてぃ姉と
「お父さんもお母さんも
喜んでくれてるね
」

と
言いました

やっほー

来年も太子堂引導鐘堂で盂蘭盆供養します
(来年の夏の暑さはどうなるのかな?)
29年前から
頭皮ケアに取り組んでいるヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いします
