平等院から2駅の
これまた何年も行きたかった
黄檗山萬福寺の
(おうばくさんまんぷくじ)
金色の布袋様に逢いにゆきました

(京阪宇治線黄檗駅下車5分)
こちらのお寺は
お坊様以外は 写真撮影OKなので
仏像様も撮りまくりました

ありがとうございます

写真で見ていたら
とても大きな布袋様かと
イメージしておりましたが…
少し太目の人位の布袋様でした

温和な布袋様にほっこり

この8日は
全く知らなかったのですが…
ほていまつりの日で
拝観料の¥500が無料でした

(平等院の
運気アップお守り効果が早速出た)
しかも 5/8は
ほていまつりの日の中でも
年に1度の
特別法要の日でした

金色の布袋様に呼んで頂いた事
本当に有り難いです

法要のお片付けをされている
おじ様に
布袋様の後ろに
韋駄天様がいるからとも
教えて頂き

後ろを覗いてみると~
めっちゃイケメンの韋駄天様が

by リラックマファミリー

明日も萬福寺ネタブログです
お付き合い下さいませ



28年前から
頭皮ケアに取り組んでいる
ヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いします
