池田に行ったメインの目的

あの素敵な雅俗山荘のランチを頂く

とってもセレブなしつらえ

こちらは テラス席で
お庭が良く見えます

本当に 久々の
本格的なフレンチのランチでした

女性3人で行きましたが
お顔出しNGなので
きてぃ姉妹の画像です

スタッフの方が写真を撮って下さいます

後の立派な樹は
見事な桜です

桜の季節に予約しました



まず 前菜
フォアグラの春キャベツ巻き
フランス産のグリンピース
甘くて 味が濃くて とても美味しい

フォアグラのスープをかけて頂きます

前菜とスープのマリアージュ

フォアグラも柔らかく
素材の良さをとても感じる前菜です

メインの牛肉のほほ肉のステーキ
バルサミコ酢ソース添え
4種の人参のキャラメリーゼ

紫人参が椎茸と思ったきてぃ

食べた事がない感触の紫人参です

人参が嫌いな人でも食べられる人参さん

画像撮り忘れですが
美味しいパンが付いています

この2皿とパン&赤ワインで
かなりお腹がいっぱいになりました

桜のメレンゲのデザート

桜の塩漬けを乾燥させた花びらと金箔
女子が喜ぶアイテム満載

中にレアチーズケーキとイチゴ等が
隠れていて
本当に本当に美味しかったです



オリジナルブレンドのコーヒーは
このデザートをより美味しくする為に
少し大人な深入りです

おかわり自由なコーヒーは
最初ブラックで
2杯目は ミルクを入れてよばれました

こちらは 姉のオーダーの
スズキのムニエル
沢山の春野菜添え
黄色の葉は フランスのタンポポ
世界各国のお野菜でした

こんなにリッチな気分になるランチは
¥4200(税サ込み)
グラスワインは¥1000
とてもリースナブルで
3人共 大満足でした





お食事の終わりには
シェフがご挨拶に来て下さり
写真も一緒に撮って頂きました

(デジカメなので 画像ありません)
花曇りでしたが…
この桜の樹は満開で
素敵な写真が撮れました

宝塚ファンのようなブリブリファッション
桜のピンクと馴染むように
ピンクのワンピースと
オフホワイトのカーデガン
このカーデガンは
母の形見です

華やかな場所が好きだった母を
連れて行きました


素敵なランチとオシャベリ
非日常的な時間が過ごせました

絵に現すと ハートがいっぱいの感じ

明日も雅俗山荘のブログです

28年前から頭皮ケアに取り組んでいる
ヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いします
