こちらのお猿ちゃん





三番街のキッチンキッチンで購入した
お箸置きを立てて飾っている子です

ある日 今年が年女のお客様が…
「きてぃさん このお猿の置物どこで買われたの

安さを自慢する関西人のきてぃ故
三番街の¥100ショップで
¥108でした



嬉しそうにお答えしたら~
何故か 悲しそうなお顔になられたので
「何かありました

高島屋で 似たような清水焼のお猿の置物を
¥10800で 買われたとの事



行き場が無くなるきてぃ



自分の干支物は 運気アップになるので
一年中 干支に関係なく 置いておくと
良いそうです



とフォローさせて頂きましたが…
お客様のドンヨリは 消える事なく…
話題を変えるしかありませんでした




和物は 良いよね~



年女 ばんざーい


