
母が亡くなって 初めての月命日
温かいお気持ちを 沢山頂きました

が…
母の歯肉ガンが発覚してから
病気の事や母の進行具合をご存知ない方からの言葉で 傷つく事も多かったです

反面教師で
自分の狭い範囲の経験で
アドバイスはしたらいけないと
教えてもらいました❗
具体的に言いますと
一番多かったのが
母が食べれないんです

「食べんとあかんやん

(鬼の首を取ったかのような言い方)
母も食べられるのなら食べたかったはず…
噛まなくていいものでも
食べると痛みのあまりに ウッとなり

大量の涙を流していたんです

大好きな赤ワインすら飲まなくなったので
無理矢理 入院させました

言った方は 良かれと思って仰っているのは分かりますが…
良かれと思っている言葉でも 傷付ける事があるんです❗
それから ネガティブな事は言わないで欲しいです

しんどい経験をされた方は
相手の立場になって
言葉を選んで下さいます

わたくしもそんな優しい人になりたいです



母の歯肉ガンが発覚してから10ヶ月
毎日を生きるだけで精一杯で
心が傷ついている事にすら気付かなかったわたくし…
この3週間
悪い物を出した理由に納得しました(痰・鼻水・微熱の汗)
改めて 10ヶ月を振り替えると
辛かった事やしんどかった事も
全部 私の宝物です



母の身体は天国にいきましたが
気持ち的には
生前となんら変わりなく生活しています

亡くなって1ヶ月位から
塞ぎ込む方が多いとか…
仕事があって良かった~



余裕が出来たら
女子力アップに励もうっと




西大谷さんから 次ぎの目的地に行く時に
出会ったお花
名前が分からないのですが~(多分さるすべり〈百日紅〉)
凄く素敵なパワー溢れる樹でした



こんな素敵な出逢いをさせてくれた
神様・ご先祖様
ありがとうございます


