母が いつものお花屋さんに(私も買っているいつものお花屋さん)行きたい

言うので…行きました



オーナーのご夫妻には 病名は言っていなかったのですが…
いつも「お母さん元気



病室のお花は いつもオマケを付けて下さり~有り難いんです



母は 認知もあって お花の名前が言えないみたいなので
持ちの良いアリストロメリアを買いました

そしたら 素敵な桜をオマケして下さいました


ソメイヨシノではない感じですが…
お名前が分かりません

クンクンしたけれど…桜の香りは…


意外と香りフェチなきてぃです


テレビの横に飾っています



母に「また 元気になって 花買いに来てや」って 演じて下さり 力強い握手をして下さり~ 目頭が熱くなりました

本当に 皆様とお花の気に助けられております

さて 外出後の母を心配し 病室に観に来て下さった主治医の西川先生に
緩和ケア病棟に転院するまでお世話になります


その時に 外見的に酷くならないように
痛み止め(麻薬)を強くして頂いても…
と言うと
むやみにきつくすると
幻覚が見えるので…バランスを見ながら
緩和ケアをしていきます

栄養の点滴の内容を変えていき(量を減らす) なるべく出血のないようにします

イコール母の体力が弱れば ガン細胞もあばれにくいという事ですなのね

解釈しました

眠るように旅立つように考えて下さっている西川先生

本当にありがとうございます



ビジュアル・アートに行く前に
個人タクシーの運転手さんが
近くの桜の咲いている所に連れて行って下さり~(写真は撮れず)
本当に 良い親孝行が出来ました



Uさん 本当にありがとうございます

母も功徳を積んでいたのかな

きてぃも功徳を積もう


