ゆっくり座る席が
あまり無く…


食べる所も
フードコートと
言える程でもないので



(なのに持ち込み禁止です



ランチは
義兄の行きつけの
お寿司屋さんへ~
GO



昔ながらの
お寿司屋さん



こちらの双子すしさんは
父の法事や
甥エッティベビーの
お食い初めで
お世話になっておりますが…



お店に伺うのは
初めてです



お昼メニューに
びっくり



↓
どれでも¥500
ご飯の大盛りも
¥500



近くのサラリーマンで
満席状態






暫し
時間を潰す
義兄一行



1時過ぎにお店に戻りました



な・なんと
義兄一行だけ



貸し切り状態



ワールドカップで睡眠不足・お疲れ気味のきてぃ
うなぎ丼を注文


↓
これに
おみそ汁がついて
本当に¥500です



しかもご飯がたんまり



この自家製生姜
めちゃめちゃ美味しかったです


うなぎも脂がのって
柔らかで美味しかったです



¥500て
アンビリバボー


(

義兄と姉は
造り定食
母はハンバーグ
定食には
鯵のフライも付いていて 豪華でした



ご飯が沢山だったので
残していると…
大将が
「持ってかえってもいいよ

タレかけよか

と言って下さったので
「私小さい時
腎臓病になったので
薄味でないとダメなので
タレは結構です

お気持ちだけ頂きます

タレより うなぎが良いです



冗談を言ったら~
↓
幸運は必ず来る


杜若効果
まだ持続中





きてぃ姉に
「うなぎ丼下さるなんて
大将の好みのタイプやったのかな

と
妄想が入るきてぃで
ありました



双子すし
年中無休
10時~深夜1時
大阪市港区磯路
3ー26ー6
06ー6577ー9730
義兄は
大将を「社長」と呼んでいました


社長は警察官が
お好きだそうです
奇特な方です



出前もして下さるので
淀川の花火の時
牛肉のたたきと
お寿司を
お願いしようっと
















