東武ホテルでは
朝の10時で
朝食が取れる
レストランがない
という事で
ヒカリエにGO


ロブションで
パンを買ったり
飲むお酢を買ったりで
11時からの
ランチタイムに
ピッタリの時間に
和食系が食べたかったので
7階の「籐次郎」
に



伊勢志摩の鳥肉が
自慢だそう



親子丼と
お団子のセット
¥1480
関西のお味を期待してましたが
やはり渋谷…



ちいと濃い



お団子も
昨日の残りのような固さ



残念



籐次郎からの景色
多分 この後
あの火事が発生したと思います



火事の発生時刻には
品川駅にいたので
火事は
帰宅して知り
ビックリ



キスマイの看板を
見て
甥エッティベビーに
想いを馳せる



(どうでもいい情報
ベビーが遊びにきた時ように~
このDVD購入



水原希子さんが
スタッフと3人で入って来られました



結構 大きな声で
おしゃべりして
笑って~
失恋ショコラティエの事を言い
アピっていたなぁ
目立ちたいのかな
上太郎さんの
ショーでは
安藤美姫さんが
来られてて
(テレビのまんまでした)
今回 テレビの中の人に出会った


そして…
行きたかった
山種美術館へ



入場料¥1200
鈴木其一
京都の細見美術館のような雰囲気の
美術館です



こじんまりしてて
落ち着く空間



素敵な作品を
ゆっくり見て
ミュージアムショップへ
大正~昭和初期に活躍した
速水御舟が好きでした



絵葉書






母の俳句用に
一筆箋を購入



テーマの富士山の
ガラスのお守り


東京は
美術館が多くて
羨ましいです



早
一週間経ちました
来年も
ショーが観に行けたらいいなぁ~


東京ブログは
今日で終わります

今回は
母の入院看護で
結構 ヘロヘロでしたが…



ブログにしたら~
元気ですね~



お付き合い下さり
ありがとうございました


