きてぃの希望的観測です



こんなお楽しみがないと~



きてぃ母の白内障の手術が
手術日の木曜日に
無事 左目が終わりました



(来週 右目の手術 姉の出番)
娘二人は 入院を望みましたが~
日帰りを選択した母



↑
この選択が~



(来週の右目の手術も無事に
終わりますように)
手術自体は15分位で
トータル2時間位で 帰れます



手術中も術後も 全く痛みもなく
きてぃ母は 喜んでいます



濁りが取れたら
母の場合
裸眼で 1.0まで視力が回復しています

後期高齢者の1割負担なので
手術費は 約¥14000程



保険が適応されるようになったので
30代位の方も 手術されてました



手術した左目が クリアに見えるので
今のメガネが合わなくなるのと
眩しさ除けに
提携されている眼鏡屋さんで
度の入っていないサングラスを
¥1050で 買えるんです



それが セレブっぽいサングラスなんです

視力が落ち着くのは 3ヶ月後で
それから 新しい眼鏡に
変えると良いそうです



と 良い事づくめのようですが…
日帰り手術の場合
翌日 3日後 1週間後の検査があり
本人も 付き添いも大変です



お客様に伺ったら 母位の年齢のご両親の方は
片目ずつ3日間や
両目で2週間入院されていました

院長先生は
美容師の私が付き添いやすいように
定休日の月曜に診察を変更して下さいます

手術日で
お客様には ご迷惑をかけ



ここしばらく
手術前の検査の付き添いで
ホンワカした休みが取れてないきてぃ



文句も言わずに付き添いしている娘に…
毎日 朝早くから 私の為にゴメンね

私の娘に生まれて最悪やね~

私は あんたらに迷惑かけたくないのよ

と 悪びれずに言う母



精神的にも肉体的にも
一人で病院に行けない状態で
子供に迷惑をかけたくないと思っていたら…
私なら 入院しますっ



ラリマーブレスのおかげで
イライラしなかったけど~



きてぃの親孝行修行は いつまで続くのか~



癒やし画像愛でて 頑張る~



母の嫌事を書くのは
きてぃ自身の値打ちを下げる事を承知で
ブログにアップしました



きてぃの記憶に留める為に



白内障付き添いダイエット
成功しますように



ってね




疲れてるから
ローソンの豆大福 食べるもん



Android携帯からの投稿