絹磨での



三才工房80周年の



作品展



三才先生の作品




柄の通り 生地を織り



色付けをし



その柄の縁取りを
銀で 描いてある
とても とても 手の込んだ
逸品です



今まで
商業デザイナーとして



第一線を 歩み続けてこられた
三才先生の 次なる野望
芸術的価値のある作品を
創りたい



まさしく



そんな作品です



いつか
総手描きのお着物が 着たい


まぁ

水玉の着物も 手描きですが


ステージで

スピーチをされる三才先生



カッコイい~



が…しかし
山口組系斉藤会会長に
見えるのは~



きてぃだけかしら



仁義なき闘いのテーマ曲が

頭の中を~



廻ってる~



Android携帯からの投稿