”改 袋キーパー” | おさしまの日々ログ

おさしまの日々ログ

日々のこと
・スキー
・減減栽培魚沼米
・アスパラガス
・枝豆
・車
・バイク
・農業機械

日々の作業を中心に記しています。

だんだんど~も~ パー



おばんです

結局今日は小降りでしたが
ずっと雨でした 傘


朝は降ってなかったので
集塵機の掃除から ダッシュ
バラしてたら降ってきた チュー

洗ったり、拭いたり

乾燥機の水分計も外して掃除

保有米を冷蔵庫へ入れて

今年はギリギリ1袋残りでした ニヤニヤ
稲刈り前に精米してしまった びっくり
菩提寺にもっっていく米が・・・



新米でいいか 口笛


午後から作業場内
ミニグレーダーから始め
グレーダー👇

やっぱり
外せるとこは外さないと意外とぉ~ ガーン


お題の
昨年結局使えなかったのが悔しくて ショボーン
というか
勿体なくて てへぺろ

最初っからテストして
エラーの癖?をつかみました ニヤリ

昨年書いたように
雑に素早く 爆笑
マイナス時間が長くならないように?
片側を素早く付ける
逆付けるときは引っ張られるので
マイナスになりにくい

籾摺りは終わりましたが
最初っから使って
エラーは1回だけでした ニヤリ

使えるってことです

こんな古い型を使っている方が居るか
分かりませんが
袋スタンドが面倒になってるなら
いかがでしょう ニコニコ

ちなみに
昨年とは逆に接続側を左にしてみました
(関係ないと思うけど)