側溝の土あげ | おさしまの日々ログ

おさしまの日々ログ

日々のこと
・スキー
・減減栽培魚沼米
・アスパラガス
・枝豆
・車
・バイク
・農業機械

日々の作業を中心に記しています。

だんだんど~も~ パー


おはようございます 曇り


昨日
お袋さんの歯医者の送迎

消雪設備少々

サンバーバンのヘッドライト磨き

正直
何しようか状態 てへぺろ


午後は
ずっと気になってた
畑脇の側溝の土あげへ

豪雨や消雪などで流れ出た畑の土が
だいぶ溜まっています えー
数年前にもあげたけど・・・

いや~
側溝の半分以上ある場所もあり
水分も多く大変です チュー

とりあえず蓋のしてあるとこまで

本来畑に戻したい所ですが
石が多く入っちゃてるので道側へ

また戻ると思いますが てへぺろ

ここで先を見る ポーン

遠い 真顔

気を持ち直し
次の蓋まで 滝汗 畑にも右矢印

半分は越えたか キョロキョロ

もう無理~ ネガティブ

もうやめよう

ふと時間を見ると スマホ
まだ15時過ぎ

え”~~~ ガーン

しばし
遠くの山を見る 無気力


終わらせてやったぜ グー

ざっと100m

いや~ 頑張った 滝汗



今年
春?夏?からの首の具合も本調子になる前に
先日のアングル塗装時の踏ん張りで悪化
整体に行ったが全然良くならない チーンマジで

畑まで土を投げ入れる事が出来なかった ショボーン