トレーニング日記2024~5月17日~ | サービスオフィス VISIX

トレーニング日記2024~5月17日~

藤本憲太郎です

 

 

 

 

義理事は欠かさない主義、藤本憲太郎です





 

先月の出来事ですが
毎年恒例のサクとりね、はぴば☆



久々に治安の悪い写真になったな。。。





4月9日が誕生日のサク
 

 

 

淡路島で今年34歳
#ブス
#知らんがな
 

 




 

りねちゃん
 

 

 

高校生の時から知ってます
 

 

 

ボクも含めてみんな4月生まれ







HONAのカウンターええ写真撮れる説
 

 

 

あると思います
 





 

またもやfuck
 

 

 

カメラを向けられると中指を立ててしまう先天的な病気
今回も
 

 

 

 

アイナ式fuck
#アイナジエンド
 

 

 

親指は立てます
#知らんがな
 

 




 

今回はベロも出た
 

 

 

カメラを向けられるとベロを出してしまう先天的な病気
 

 

 

前世アインシュタインやったんかな
#知らんがな
 

 



 

ボクの知らん間に勝手に写真撮る二人
 

 

 

絶対しばく 
#知らんがな

 

 

 
さて今日もトレーニングです
 
 
 
 
今日も午前中からTOTAL Workoutへ

 

 

 

 

今日はVOトレーニング+レッグエクステンション

+STRIKE ARTS

+スーパーVOトレーニングの日

 

 

 

 

まずはVOトレーニングで
軽くカラダをほぐします

 

 

 

・VOトレーニング


ウォーキング                 120秒

ラン  

12.1CPM 5.7ml ( 9.1km/h)  120秒
13.3CPM  6.0ml ( 9.6km/h)  120秒

14.1CPM  6.4ml (10.2km/h)  120秒

12.1CPM 5.7ml ( 9.1km/h)  120秒
13.3CPM  6.0ml ( 9.6km/h)  120秒

14.1CPM  6.4ml (10.2km/h)  120秒

12.1CPM 5.7ml ( 9.1km/h)  120秒
13.3CPM  6.0ml ( 9.6km/h)  120秒

14.1CPM  6.4ml (10.2km/h)  120秒

12.1CPM 5.7ml ( 9.1km/h)  120秒

13.3CPM  6.0ml ( 9.6km/h)  120秒

14.1CPM  6.4ml (10.2km/h)  120秒

 ウォーキング                 120秒

走行距離    2.64ml(4.22km)
走行時間    24分
最高心拍数 141

 

 

 

*CPM・・・Calorie PER Minutes 1分間の平均消費カロリー

 

 

 

走る前の心拍数は60前後くらい

 

 

 

今日はちょっとだけ高めの心拍数

 

 

今日はコンディションと言うより

若干ですが体調不良かも。。。

 

 

けどこれくらいの体調不良なら

走ったら治るレベル

#昭和Style

 

 

問題なくトレーニングは続けます

 

 

 

次はレッグエクステンションです

 

 

 

・レッグエクステンション  右患側のみ

80lb(36.2kg)×10回×2set

100lb(45.3kg)×10回×2set

 

 

 

 

次はSTRIKE ARTSです

 

 

 

今日のトレーナーは山本トレーナー

 

 

 

 

・フリーミット(パンチのみ) 2分×3ラウンド(1分rest)

 

・フリーミット(キックのみ) 2分×1ラウンド(1分rest)

 

・フットワーク(追いかけ)  2分×1ラウンド(1分rest)

 

・フリーミット(パンチ・キック)&work 2分×8ラウンド(1分rest)

 

・マススパーリング(デフィフェンスのみ1分・ボディ打ち1分) 2分×1ラウンド(1分rest)

 

・マススパーリング(サウスポー)      2分×1ラウンド(1分rest)

 

 

 

 

 

今日もフリーミット中心でした

 

 

 

今日は15ラウンド

 

 

 

始まった直後からすぐにフリーミットで

終わるまでの45分間

ずっとフリーミットでした

 

 

 

休む間なく、ずっと

2分フリーミット→1分レストの繰り返し

 

 

 

ストイックな45分間です

 

 

 

 

今日はパンチとフットワークとキックを織り交ぜてで15ラウンド

 

 

 

 

今日は

1ラウンド→フットワーク、トレーナーをフットワークで追い詰めるトレーニングとディフェンス(ガード)

 

2ラウンド→サウスポーでキックのみ

 

3ラウンド→右ジャブ・左ストレート・ワンツー・左ストレート右フック・右ジャブ左フック

 

4ラウンド→ワンツー右アッパー・左ストレート右フック右ボディー・左ストレート右フック左ストレート・ワンツージャブ

 

5ラウンド→タバタ式ラウンド workはシャトルラン(ダウンアップあり)とバトルロープ・オルタネイトウェーブ

 

6ラウンド→タバタ式ラウンド workはプッシュアップとバトルロープ・スラム

 

7ラウンド→タバタ式ラウンド workはキックラッシュ右とバトルロープ・サークル右回り

 

8ラウンド→タバタ式ラウンド workはキックラッシュ左とバトルロープ・サークル左回り

 

9ラウンド→オーソドックススタイルでコンビネーション

 

10ラウンド→タバタ式ラウンド workはバトルロープ・スネークとバトルロープ・横ウェーブ

 

11ラウンド→タバタ式ラウンド workはバーピージャンプとバトルロープ・オルタネイトウェーブ

 

12ラウンド→タバタ式ラウンド workは左ストレート右フックのコンビネーションとバトルロープ・スラム

 

13ラウンド→タバタ式ラウンド workはシャトルラン×2

 

14ラウンド→マススパーリング(ディフェンスのみ1分&ボディ打ち1分)

 

15ラウンド→マススパーリング

 

 

今日は15ラウンド

 

 

 

今日は3ラウンド目~4ラウンド目は

キックミットにしっかり打ち込むフリーミット

5ラウンド目~8ラウンド目、10ラウンド目~12ラウンド目は

20秒間ランダムのコンビネーションラッシュ→10秒rest

20秒work→10秒restを2セット繰り返すのタバタ式で

13ラウンド目のタバタ式ラウンドは

コンビネーションラッシュ30秒→シャトルラン30秒

→コンビネーションラッシュ30秒→シャトルラン30秒

をrestなしでやりました

 

 

 

13ラウンド目のシャトルランはダウンアップなしで

走ってしっかり心拍数を上げることを優先させています

 

 

 

基本的にworkはバトルロープの種目です

 

 

14ラウンド目のマススパーリングは

ディフェンスのみを1分

ボディ打ちを1分、左右真ん中を10発ずつ×2セット

受けるようにしました

 

 

 

今日の動画です









 

 

15ラウンド目
2分間、マス・スパーリング



今回から上半身を左右に振る
マイク・タイソンStyleにしたら
まあまあパンチ当たったよね
#知らんけど


右フック・右ボディ
普通に当たってる
 
 
 
右ボディもっと踏み込んで打ちたいのと
崩してからの左を出したいところ
#知らんけど
 
 
 
ビビらずにもっと前に出るの重要なのわかってるけど
15ラウンド目でなかなか足が出んのじゃあ
#千鳥ノブスピリッツ
#知らんがな

 

 
 

最後はスーパーVOトレーニングMiddleです

 

 

 

・スーパーVOトレーニング


ウォーキング                            120秒
ラン 

20.1CPM  9.0ml (14.4km/h) 傾斜角度1.5°60秒

13.8CPM 6.0ml ( 9.6km/h) 傾斜角度1.5°60秒

20.1CPM  9.0ml (14.4km/h) 傾斜角度1.5°60秒

13.8CPM 6.0ml ( 9.6km/h) 傾斜角度1.5°60秒

20.1CPM  9.0ml (14.4km/h) 傾斜角度1.5°60秒

13.8CPM 6.0ml ( 9.6km/h) 傾斜角度1.5°60秒

20.1CPM  9.0ml (14.4km/h) 傾斜角度1.5°60秒

13.8CPM 6.0ml ( 9.6km/h) 傾斜角度1.5°60秒

20.1CPM  9.0ml (14.4km/h) 傾斜角度1.5°60秒

13.8CPM 6.0ml ( 9.6km/h) 傾斜角度1.5°60秒

20.1CPM  9.0ml (14.4km/h) 傾斜角度1.5°60秒

13.8CPM 6.0ml ( 9.6km/h) 傾斜角度1.5°60秒

20.1CPM  9.0ml (14.4km/h) 傾斜角度1.5°60秒

13.8CPM 6.0ml ( 9.6km/h) 傾斜角度1.5°60秒

20.1CPM  9.0ml (14.4km/h) 傾斜角度1.5°60秒

13.8CPM 6.0ml ( 9.6km/h) 傾斜角度1.5°60秒

ウォーキング                            120秒

 

 

走行距離    2.20ml(3.52km)
走行時間    16分
 

最高心拍数 177

 

 

*CPM・・・Calorie PER Minutes 1分間の平均消費カロリー

 

 

 

今日は60秒ずつ交互に

9.0ml (14.4km/h)と6.0ml (9.6km/h)で各々8セットを

傾斜角度1.5°付けて走りました

 

 

 

 

今日は8セット全てホールドなしで走りました

 

 

 

 

今日もフルコンプリートです

 

 

 

今日は8セット走れました!

 
 
 

今日はしんどかったけどしっかり走れました

 

 

ただ心拍数の割には

余裕を持って走れたと思います

 

 

これは完全に

今週真面目に取り組んでいる

成果が出ました

 

 

 

やっぱりなんでも真面目が一番

 

 

 

それに勝るものなし、です

 

 

 

今日のトレーニングは以上です

 

 

 

今日のPolarの運動量は196%

 

 

 

トレーニングでの消費カロリーは

1697kcal

 

 

 

今日はだいぶ良き運動量

 

 

 

今週は4回トレーニングしました

 

 

 

今週は久々に理想的なトレーニンができました

 

 

 

これを継続してやっていくことが

ホンマに重要

 

 

 

今年はなかなか2週続けてできていないのですが

来週もしっかりハードワークしたいです

 

 

 

 

今日の食事

 

 

 

①夕食まだ。。。

 

 

 

今日はこれから所用。。。

 

 

 

そして所用からの

友人のお誕生日祝です

 

 

 

義理事は欠かさない主義、藤本憲太郎です

#知らんがな

 

 

ほなまたパー