夫と死別して今月で1年半。


指折りそれを数えてるわけじゃないけど、すぐそういうことを考えてしまう。

もう1年半なのかまだ1年半なのか、どっちなんだろう?

世間的にはきっともう1年半で、それくらい時が経てばそろそろ立ち直って元気になってるとこ、と思われてるような気がする。


まあ全然立ち直ってはいないのだけど。


相変わらず月イチで心療内科に通ってるし休みの日はどう過ごしたらいいかわからなくて時間を持て余しているし、彼との幸せだった頃を思い出しては一人落ち込んでいるし。

本当、世間との乖離を感じてしまう。


今日は母と近所のショッピングモールに出掛けたのだけれど、家族連れや夫婦連れの多さにまだクラクラしてしまった。

以前みたいにそれで傷付いて泣いちゃうことはなくなったけれど、やっぱりまだ夫婦連れなんかを休みの日に見ると羨ましいって気持ちが抜けない。


これいつになったらなくなるんだろう。


1年後?

2年後?

それとも5年後?


実は先月話した死別して9年目だという先輩女性が、5年位経ったらそういう事が気にならなくなったと話されていたのだ。

勿論人によって感じ方は違うだろうけど、とも。


私は5年でその境地まで辿り着けるかなー。

今のところそんな気は露ともしない。

その前に5年も生きなきゃいけないのかと内心ゾッとした方が大きかった。


彼と死別して5年後の私。


想像できない。


彼みたいにいきなり何かの病気で突然死してしまうかもしれないし、しぶとく一人で足掻いてるかもしれない。

でももし生きていたら、今よりは少しは成長して前を向いていけてたらって強く思う。



読んで下さりありがとうございました。


にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村