ビジョナリーソリューションズ 代表の葉田です。

 

新規事業について、最近とてもよく考えるようになりました。

そうすると、いろいろな視点で物事をよく見るようになりました。

 

特に新規ビジネスの紙面や、日経トレンディ、日経流通、ニュース・テレビ等、

いろいろなところでアンテナが張るようになりました。

 

ありきたりなビジネスアイデアはもうすでに誰かがスタートされており、先駆者がいます。

ですので、ビジネスのネタが浮かんだら、商流の縦横、価格帯、ターゲット層等、

切り口を変えてビジネスの展開を考えるようにしております。

 

そして、重要なのが雑なアイデアでも誰かに話すことだと思います。

そうするとフィードバックを受けますので、更にアイデアがブラッシュアップします。

 

面白いことに、最初の段階で、事業の詳細なところまでドンドン深堀すると、

更にアイデアが深まってくることがわかりました。

 

まだ手を付けていないので、できない発想で壁をつくることがないので、

アイデアにバイアスがかからずにドンドンでてくるのです。

 

最終的に大切なことは””なので、この視点も大切にしております。

だれができるのか、この点も中心に考えると本物になってくると思います。

 

葉田

 

■ビジョナリーソリューションズのサービスメニューはこちら

 


葉田勉Facebookはこちら 

 

 

葉田勉 オフィシャルブログの読者登録はこちら