暖かな日差しと

大谷さんの結婚報告と

なんだかウキウキの3月の初日

 

 

春の足音という表現が

ぴったりの1日でした

 

 

梅の花の香りが

とても心地よく

 

 

ガッツリ嗅いでしまいます

 

 

アロマ心理のセッションも

カウンセリング以上に

コーチング的な内容の予約が

増えてきました

 

 

みなさん

活動開始というのが

事前のやり取りでわかります

 

 

春は五行の中では「木」にあたり

成長や伸び行くという

上昇の気が増えていきます

 

 

草木がすくすく育ち

のびのびとした感覚がありますよね

 

ヒトも同じ

ソワソワしたり

浮き足だったり

 

興奮したり

怒りやすかったり

 

中途覚醒したり

入眠しずらかったり

 

ココロもカラダも

落ち着かなくなりがちです

 

 

せっかくやる気になっても

「気」が乱れていると

諦めやすくなってしまったり

焦りから

人のことが気になってしまったり

 

 

諦めてしまったり

心が頑なになってしまうことも

珍しくはありません

 

 

やる気スイッチを押しながら

急速や十分に英気を養うことが

とても大切なのです

 

 

この気の乱れを

整えてくれるのが

鎮静作用の強いラベンダー

 

 

香りを嗅いでみて

いつもはそんなに好きではないけど

 

 

ハァァ・・・

落ち着きます!!という時には

 

 

ON/Off  を上手に切り替えながら

前に進むことが大切

 

 

足湯をしたり

トリートメントをしたり

夕方から寝る時間まで

そよっと漂わせながら

 

リラックス時間を

しっかりとりましょう

 

 

上昇気流に

軽やかに乗っかるためには

 

ココロもカラダも

ゆるっとさせて

すくすくっと動けるように

なりましょう

 

 

 

 

受講生募集中

 

 
セッションはこちら