本日は、クラウドワークスのデザインコンペの話題と、aiデータについても、ちょっと書いてみようと思います。

 

美食レストラン ショップカードデザイン※ロゴ不要

 



このような案件がありました。


概要は
------------------------------------------
ショップカードデザイン ロゴあり。 

ガストロノミア をコンセプトしたインタリア風創作料理屋さんのショップカードになります。

裏面 (詳細は全てアテで入れて下さい。選定されたクリエータ様へ詳細内容をご連携致します)
住所 〒000-0000 東京都××市×××1-1-1
電話  000-000-0000
営業時間  17:00~23:00(LO.22:30)
定休日 不定休 (詳細はインスタグラムをご確認ください)
地図
インスタQRコード

★ショップカードデザインの著作権は弊社に帰属させていただきます。検収の際は下記データを納品ください。

【納品データ】 ラフ提示、修正時はPDFデータでご連携下さい。
ショップカードデータ
・PDF (確認用)
・JPGデータ
・入稿用PDF(印刷用PDF X1-a)
・ai(アウトラインあり アウトラインなし)
入稿先は納品前に連携致します。仕様通りの制作をお願い致します。


追記:
こちらの契約金に名刺デザインもお願いします。
------------------------------------------


これ、応募するのにすごくためらう案件でした。

理由その1
後から支給される部分が多い


住所などが、確定後の支給なので、地図はその時に作らないといけません。
地図は割と手間がかかるのと、ショップカードという小さなスペースに入れるので、どんな地図になるのか緊張感があります。
たとえば、駅から遠かったり、載せる範囲が広かったりしたら、もうアウトです。

※実際レイアウトしてみて、地図を載せられるスペースは横35mm 縦18mmでした。


今回はダミーで駅名とショップ名だけを入れたシンプルなものを作ってみました。

今までの経験から、こんな駅近でシンプルな地図はないです。

「コンビニ」とか「〇〇交差点」とか、目印になるポイントも欲しいですからね。

 



 

次に入稿データの仕様についても納品時に連絡をいただく形です。


入稿先は納品前に連携致します。仕様通りの制作をお願い致します。

とあるので、入稿先の仕様に合わせてデータを作り直さないといけません。
例えば、ラクスルの場合です。
このように、各社テンプレートがあるので、それに合わせて作成し直すわけです。

 



 

理由その2
納品物が多い


【納品データ】 ラフ提示、修正時はPDFデータでご連携下さい。
ショップカードデータ
・PDF (確認用)
・JPGデータ
・入稿用PDF(印刷用PDF X1-a)
・ai(アウトラインあり アウトラインなし)


アウトラインとは
aiデータのテキストデータのことです。

アウトラインあり 
テキストのデータが残っているデータ。フォントを変更したり、文字を修正することができます。しかし、フォントがない環境だと文字化けしたり、エラーになったりとトラブルが起こります。

アウトラインなし
テキストが図形(パス)に変換された状態です。
文字はもう編集できませんが、どのコンピュータでも同じように表示されます。
フォントがインストールされていなくても、正しいデザインを維持できます。

 

aiデータで表示するとこんな感じになります。

 

 

このように、アウトラインあり・なしデータを納品時に準備するのが基本なのですが、修正が入ったときに、またアウトラインの処理をしたりしないといけないので、1段階作業が増えます。
今回はそれにプラスしてPDFとJPEGが必要になるので、修正が入ると全種類作り直さないといけません。

 

理由その3

名刺を作らないといけない

 

こちらの契約金に名刺デザインもお願いします。
デザインはこちらでイメージをお渡ししますので、
そちらにショップカードの 裏面 住所 TEL 地図 営業時間 定休日
を同じデザインで
表面 氏名 肩書 携帯番号 で制作をショップカード制作後にお願いします。

 

つまり、もし採用された場合

・住所電話番号などを差し替え

・QRコード差し替え

・地図作成

・名刺作成

名刺については、さらに校正が入るでしょう。

後工程が多すぎです。

文句ばっかりですみません。

この不満はきっとデザインからも伝わって不採用となりそうです。

 

そもそも、お店の名称について問い合わせをしたのですが、お返事をいただけず、ご縁のない案件なのでしょう。

 

今回作成したイメージはこれです。

 

 

 

こちらで一応提出してみました。

コンペ案件はショーケースがわりになるので、採用されないとわかっていても、できそうなものは提案することにしています。

 

本日も長くなりました。ご覧いただきありがとうございます。

お問い合わせやご質問はお気軽にどうぞ。