● ダイエットと冷え 5)陽性体質と陰性体質
こんにちは!
安達です
続いては “陽性体質と陰性体質” についてです
人の体は 「冷え」 が発生すると 温める為に 発熱します
また 発熱すると 冷やそうとして 水が集まります
風邪を ひいた時に走る “悪寒” や
朝起きた時に 顔などが “浮腫む” などが それです
このように 体温調節を 自動的に行ってくれているのです
これが 体の “防衛機能や保護機能” です
これは 漢方医学 で言うところの 「陰陽論」 に 通じたものです
善と悪 太陽と月 +とー なども この関係です
人の体の体質にも これは 当てはまります
禿げ 赤ら顔 ずんぐりむっくり などの人は “陽性体質”
毛量の多い髪 青白い顔 痩せている などの人は “陰性体質”
というのが 主な特徴です
また どちらにも 偏らない人もいます
そういった方は “間性(かんしょう)” と言います
この “間性” 体質の人は 所謂 “健康体” です
一般的には
男性の場合は “陽性体質” の傾向が強い
女性の場合は “陰性体質” の傾向が強い
と 言われています
あなたは ご自分が どのタイプか? ちゃんと 理解されているでしょうか?
これを 知らずに 食事系のダイエットをしても 運動系のダイエットをしても
結果は 出ません!
私は 最初の方の記事でも 自分の体質を 知っておくことを 言ってきましたが
「キレイになりたい!」
「痩せたい!」
と思うのならば これを 知っておくことは 必須です!
また 食事は 美容の為にも 健康の為にも 欠かせない 重要な要素ですねっ!
あくまでも 「キレイになりたい!」 「健康でありたい!」 ならば 食事が 一番の要 となります
○ お肌をキレイにしたい!
○ 痩せたい!
○ 健康でありたい!
このように思うのならば 食生活を見直すことです!
そして 何よりも
「○○は 太るから 食べちゃいけない!」
「○○を食べたいけど 我慢しないと。。!」
と思っての食事は 楽しいですか? おいしいですか?
毎日のカロリー計算!
我慢だらけの食事!
「しなければならない!」 という “運動”
「楽しいですか?」
正直言って 「しんどい!」 と思います!
また これは ストレスにも 繋がります!
そこから 抜け出したいと 常日頃から 思っているはずです
それでは どうやって 抜け出せばいいのか?
再度 「陰陽論」 に 戻します
人は “陽性体質” “陰性体質” によって
それぞれ 好んで食べている食材にも 特徴があります
“陽性体質” の人は
○ 洋食 ファーストフードが好き!
○ 魚より 肉の方が好き!
○ チーズやマヨネーズなどの乳製品が大好き!
○ お酒が好き!(特に ビールや焼酎 など)
○ 甘いものが大好き!
などの 傾向があります
一方 “陰性体質” の人は
○ 肉食系よりも 草食系を好む!
○ コーヒーやお茶などを 暑っ中 飲んでいる!
○ 冷たい物よりも 暖かい飲み物を好む!
○ お酒は あまり 得意な方ではない!
○ 甘い物よりも 辛いものを好む!
という 傾向があります
これを見て 何か気付いたことはありませんか?
陽性体質の人は 体の発熱量が多いので その “暑い” と反応する体 は 知らず知らずのうちに
『身体を冷やす食材』
を 好んで 食しています
反対に 陰性体質の人は 体が冷えやすいので その “寒い” と反応する体 は 知らず知らずのうちに
『身体を温める食材』
を 好んで 食しています
人の体は 正直にできているものです
しかし この結果
前者は “高カロリー食” 後者は “抵カロリー食” を 摂ることとなっています
これが
「 陽性体質 = 太っている!」
「 陰性体質 = 痩せている!」
という 傾向として 現れます
基本的には
“陽性体質” の人は “陰性食材” を摂る!
“陰性体質” の人は “陽性食材” を摂る!
ことによって “間性” の状態に 中和します
これは 理に叶っています
なぜでしょう?
食べてるものは 合ってるのに。。!?
ここに あなたが気付かないでいる 問題点があります!
それは
“偏食”
によって起こる傾向が 起きているのです!
当然 体を冷やす食材ばかりが 体に入れば 脂肪が 体を温める為に 付いてきます
おまけに 高カロリー・高脂肪食材が それを 手伝います
その結果 陰性食材が 体を冷やすことになり 脂肪がどんどんついて 内臓や循環器などの機関を 圧迫していきます
また この手の人は 食べる量も 非常に多く
運動量が少ない為に カロリー消費が 追いつきません!
これが 太る原因となります!
反対に 体を温めようとして 摂る食材が増えた場合 体は 冷やそうとして 放熱の為に 炎症を起こしやすくなります
これによって 浮腫みを起こしやすくなったり 白血球が増えて 貧血症状を 起こしやすくなったりします
また 内臓機能の低下が起こります
血液も
“赤血球 = 陽”
“白血球 = 陰”
の関係ですから 当然です!
この結果 代謝が悪くなり 便秘などの原因となります
このようなことから 基本的には
“陽性体質” の人は “陰性食材” を摂る!
“陰性体質” の人は “陽性食材” を摂る!
これが 体には良いことだということは お解り頂けたことかと思います
ただし 食べる量や 食べ合わせによって 悪くもなる!
ということも 同時に 踏まえておきましょう!
このように 食べるものの傾向によって その人の体質が 「陰陽 どちらの体質か?」 が解ります
つまり この “人の本能” を 逆に 利用すること
これが キレイになる為の秘訣 だということです
では どのように 利用するのか?
食事の問題は また 別項で 詳しくご紹介しますが
ポイントとしては
○ 基本的には 好きなものを食べる!
○ 時には 食材の陰陽で 調整する!
これを 半々ぐらいで 調整する
これで 今までの食事によるストレスは 半分以下になるでしょう
本日も 最後まで読んでくれて ありがとうございますm(_ _)m!