前回の続き、


60番のヤスリで【排水】の文字を一気に削り取っていく



水抜きの穴を施す


量が量だけに大変。。

こんなにも大量の排水キャップ笑

これでキャップの加工は完了!



ホムセン700円のホールソー


塩ビパイプ側面に、植物を植える穴を開けていく。

各サイズで、今後も応用が効くものをチョイス


ピンネジを緩めて

固定するだけ

63mmで開ける。


端から10cm


下穴完成!


この穴と穴を繋げて一つの穴にしていきます。



鉛筆でまっすぐガイドを書いて

丸ノコヘッドで


サクッと切断


大量生産!!




バリを取って、塩ビカスを洗って乾かします。



マルチツールは、DIYに必須ですね!




次は塗装!