マイホーム設計時に迷うコンセント。


コンセントが本当に必要な場所は、実際に住むまで分かりません(結論)(笑)



今回はキッチンへDIYでコンセントを新設する。

{FFED1C8F-4935-4BAC-A41F-C591BBC9951D}

IHの向かい。ここにコンセントがあれば使い勝手が良さそう。



キッチンでのコンセントの使用率は高い。

電子レンジ、炊飯器、ミキサー、ジューサー、フードプロセッサー、ゆで卵器、ホームベーカリー、コーヒーメーカー、ヨーグルトメーカー、トースター、真空パック、浄水器、電気ケトル、ブレンダー、スマホ充電、、、


(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ



{DC06A04A-9CA3-4055-8D3F-F5B0B7453183}

以前、キッチンカウンターに水槽を置いていた為、上のコンセントをDIYで追加している。

電源は下の純正コンセントから取った。


今回追加するのは、上のコンセントの裏側となる。

{1057900B-C164-4570-8872-2668FBC22B46}

パナソニックのコンセント。折角なので3連で追加する。
ホームセンターで 500円。


{DACF86DA-BCFB-443A-9519-58A35A679C0B}

カバー類を外す


{8CC772F1-4974-48E1-8FFD-1126C6B67859}

コンセントの固定は、コンセントコーナーにある石膏ボードと挟むステーを使用する。

いつくか種類がある。

ホムセンで60円


{04F40EAC-1226-45A8-9307-F79A1927B53F}

上下で挟むタイプ


{AC1ACCA7-BD0F-4A86-B073-5416BB1A5CF1}

Nパパお気に入りのコの字ステー、同じく60円


{EF039C97-5F9C-4ECE-81DB-E3893FFF64D4}

こちらは側面で挟むステーになる。



作業開始!

{4D8207F5-9B9C-4025-9004-F54027FE7CCA}

まずは、電源を取るコンセントを外して、中を確認する。


①柱の上はアウト。

②電源ケーブルを引き込めなくてもアウト。

この2点をクリアすれば、家中どこでも追加可能となる。


{B86A919E-3A57-4A5A-B931-A42C162F6EFE}

プラスドライバーは必須。


{6D208DDA-A238-4A05-9401-109AE8A784B1}

w( ̄△ ̄;)wおおっ!
そういえば以前追加した時、ギリギリセーフな場所に穴を開けていた。危なかった(笑)


{D2D49E4B-05D8-4134-9F89-F92B6C0A5CCC}

柱の位置を確認して、


{A9A7D481-058E-4536-B373-828F5070E4F4}

大体の場所を決める


{AA61A4F2-2AA1-4EB4-8438-7AD186207A40}

こんな感じに


{B130DDE1-2EDB-451A-98F6-E769494C97BF}

横向きもアリかな(笑)


{92235BA9-EB00-4DC1-83BB-1C95168237F0}

位置が決まると鉛筆でマーク


{2E15674F-68FD-4441-A0EF-295E1A561187}

ドリルで穴を


{C0DE2F8A-CAEA-43B9-B325-86965F44D604}

開ける(笑)


{3637FCF3-E151-42C3-AC7A-6D021EE308CC}

時間が掛かりそうなので、電工ナイフとハンマーでガッツリとカット!!


{B4A6E435-64BB-40A9-8807-C942F1231874}

少し大きめにカットした方が作業が楽


{4DABFD4D-303F-4551-9CA8-63E876483673}

トンネル開通!*\(^o^)/*


{51F88FA4-016B-4DB3-8527-FA704A113B36}

まだ穴が狭く、ビスが入らない。

上下にもう少し広げる必要がある。


{FE9D9CE0-D73C-4810-8368-D8555A232091}

配線はホムセンの切り売り、VVF 2×1.6mm 

1m 90円


{1312F092-B502-465F-B8DA-AF851BEADAAD}

W側がホワイト、差し込むとオートロックされる


{40975EA7-8B40-40E6-A48F-22FF36AB38C7}

電源側は後から繋ぐ。


{785C9F8E-9E62-4E16-8482-F9C7E29D096A}

ビス穴を広げて


{11D4A3D5-751D-4581-A8BB-E2E2BA17A38F}

これで固定できる。


{9122A694-7671-43CA-8B8E-78440030BB4E}

コの字ステーは穴が小さくても入るのでお気に入り(♡>艸<♡)


{34F6F819-B602-4425-BF4E-16EED6DF40CD}

ビスを1本入れた状態で、ステーだけを壁の中に


{D887A56E-D7CE-411E-BBEB-C678595AA2F5}

そして、付属のビスを締め込んで固定。


{3C516B1E-FD72-4AE5-BE0E-910EDCBF0B08}

カバーを


{4914C291-7991-40BD-8B16-30CD20E3B248}

装着!


{1659F46D-C651-4F29-91FE-1B9F872D80EA}

通電良し!

完成!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


{1ACB25D8-9AE8-4811-A68A-8994F33D4C51}

バリスタのイカツイケーブルは、こちらへ


{6B410B74-261B-4D2C-AA8A-528D6DDDC590}

コンセントは、並列追加も簡単。それぞれが連なる形になっている。


{27E4836D-37E2-49E2-B6BB-B11E5D89AE51}

リビング側も元通り


{94ECE35F-7C9A-4541-BA64-E989FEA0CEF9}

無事キッチンにコンセントを追加。
作業時間は約30分。

このように、コンセントの裏側にコンセントを追加する場合は、非常に簡単!(´ー`)フッ




トータルコスト
約700円(税込)


やっス!!
(๑°ㅁ°๑)‼✧





もう何個DIYでコンセントを追加しただろうか。
5箇所位か(笑)


和室とリビングも まだまだ追加したい場所がある。




高校で取った第二種電気工事士、まさか こんな所で役立つとは。
(≧∇≦)ハハッハハッハハッハハッハハッハハッノ ヽノ ヽッノ ヽ/ \ッ/ \/ \ッ