キャンプには暑すぎるこの時期、


AC電源の無い初キャンプ役に立つはずだったメルテックのパワーステーション SG-3500LED


{D4C49831-4F0B-4D8F-A982-F83AD38338C3}





就寝時のテントが暑く、ACモーター式サーキュレーターを稼働させた数秒後、


BON!


見事に電源が故障した笑

{60D6E678-9C1A-4926-B96A-7A07B5DD2ACC}
電源スイッチは光るが、コンセントに繋いでも音沙汰無し。




純正ではAC定格120Wと かなり低めの仕様。





メルテック SG-3500LED。
コイツをどうにかして修理、ついでに定格容量を上げてしまうという世界初?マニアックなカスタム作業に入る笑

{AC2CF1ED-952D-42A5-9E82-C33ED673CF82}
早速分解!


{C779C3FF-A98E-4409-95A4-2E0FBA689CD3}
12V/20Ahの大容量バッテリーを

{D4F4AFDA-337C-4476-AD32-121E4B3A9CA4}
取り外す


{7DFF96DF-5530-4654-B244-8EF1A8AA9DFB}
20Aのヒューズ、これはAC電源用。


{8D101B00-54F5-4E92-A521-11494EBF8AEB}
ビスを外して


{A8F1DC07-CBA8-47E4-89FA-BFA2838702C4}
バラいていく、+ドライバー1本で事足りる。


{4FA227F3-C631-40C4-8FE2-4F9DF0414E12}
バラしやすい仕様になっている


{5FFBAB7D-250E-4D78-99B6-25B79AAABDBB}
パカッと割って

{6D1E7DD5-FA7E-431E-BB24-A224E7C041CD}
この基盤がAC電源用






電源は12V、車用のコンパクトなインバーターがあれば差し替えで何とかなるかも。
サイズも値段もお手頃発見!!

ポチ!





到着!笑
{25BF9980-A1BD-4E8C-B2DE-815163832CD9}
定格240Wのインバーター、12V専用


コイツをバラいて、メルテックSG-3500LEDにブチ込む。


{1038F342-F860-480A-ABDF-8CEF479F92B7}
結構品質が高く、このまま使おうかと迷ったが


{9EA8B327-64B9-4419-AA56-2F2F87094836}
分解!笑


この基盤と


{DF856C1A-8829-406B-9D84-54264A265737}
SG-3500LEDの基盤を差し替える


{FEC89E38-E90E-4DEF-93E9-761A6D11B008}
ゴソッと外して


{627E7964-5FD5-4DEC-8991-90534E5F591F}
Kちゃんにプレゼント☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


{8EDB3836-F7E0-49CF-8743-FC7D66EF2A12}
スイッチはスイッチへ


{D82C032F-E81E-49BE-B955-39F697C6DD10}
配線の接続は一応、半田で


{1465EE2A-34A7-413D-8DA9-9107F4C0259D}
コンセントはコンセントへ


{1BAEBBDD-71E7-462F-A5F6-9212A09AC040}
電源は電源へと、同じように繋ぎ変えていく




USB電源は元々SG-3500LEDに搭載されている。

{CD4C38E2-B9F3-4D13-9467-92FF2E180A28}

よって、インバーターのUSB電源は必要無いのでブチッと引きちぎったヽ(*`Д´*||



{7E19F0CB-5BA7-4268-B26F-21856270370A}
新しいインバーターの基盤に両面テープを貼って


{B6C8F839-F877-48A1-88B4-6E7E5C98C830}
表のカバー側に貼り付ける


{042F92E6-827E-4540-B420-58F250802E43}
シルバーのヒートシンク部分は、熱を持つので、充分に冷やされないと故障する


{DD514633-8036-4C29-B2AB-1F65C51559B9}
掃除用のコロコロの粘着テープで


{C4C120EB-40F2-425E-96CC-0C88894EE7E8}
トンネルを作り、ヒートシンクに風が通るようにした笑


布のガムテープ推奨。


{89714031-2B9B-4B76-965A-E133A72C5BBD}
組み上げて動作確認


{DA61A50B-B9B4-4D5A-B6F6-577A9E4443F0}
カスタム成功!!
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ




アイリスオーヤマのDC扇風機が全開で回る!٩((灬∀灬))۶



メルテックSG-3500LED、純正ではAC電源120Wだったが、無事に240W仕様に容量アップ!!


愛着が湧きます( *´艸`)




容量アップされる方、ほぼ居ないと思いますが参考までに宜しくです(*´ー`*)










インバーターの残骸は、








{80FA59F3-E4DC-4608-A882-9DE8A5D30DD4}

Sちゃんにプレゼント(*癶∇癶)笑