何故?を繰り返すと本質がみえてくる | 自分にあった真の養生を学び人生を輝かせる臓活食養生のブログ

自分にあった真の養生を学び人生を輝かせる臓活食養生のブログ

ラッキーを引きよせる人は体の中もキレイ★人間の能力を最大限発揮するには、健全な体や健全な精神があってこそ。すべては食べたり飲んだりしたものからできている。幸運体質になるためのこころとカラダの臓活ブログ

一流企業が一流になるには理由がある、

昨日の勉強会で学びました。

トヨタの社内哲学は、「なぜ?を5回繰り返す」

たとえば
冷蔵庫の中の物が腐った

何故、腐ったのか
温度管理ができてなかった

何故、温度管理ができてかったのか

誰かが設定しなかったのか、機械のせいか?

何故誰かが温度設定できなかったのか

何故機械は温度コントロール不能なのか

何故、壊れたのか?
何故、忘れるのか?

と、何故を最低5回は繰り返し、次の改善に繋げていく。

そうすることで、根本の原因を正すことができる。


なぜ?それは本当?

という問いかけは、私の立場では、身体にも当てはまるんですよね。

健康な身体を作るにも何故?と身体にきいてみよう!