糖質!糖質!って糖質にもいろいろあるんだよ! | 自分にあった真の養生を学び人生を輝かせる臓活食養生のブログ

自分にあった真の養生を学び人生を輝かせる臓活食養生のブログ

ラッキーを引きよせる人は体の中もキレイ★人間の能力を最大限発揮するには、健全な体や健全な精神があってこそ。すべては食べたり飲んだりしたものからできている。幸運体質になるためのこころとカラダの臓活ブログ

最近はやりの糖質制限
皆さんも経験したことありますか?

どこで、どういわれてしまったのか、
人によっては、

「米は太る」って糖質イコールお米と思っている人が多くて驚きです。

しかも夜は米を食べていないのに太るって。


よくよく話をきいてみると、
昼間はうどん、パン、ラーメンなど平気で食べていて
なんで痩せないのか、という人も多いんです。

それから健診結果の数値
これも基準値が厳しいのでそんなに真剣に悩む必要はありませんが

圧倒的にお米を中心におかずが少ない人のほうが数値がさほど悪くなりません。

ラーメン大好き、朝はパン、お昼は菓子パン
なんて人はカロリーをいくら計算して1日の摂取カロリーをおさえても
痩せないし、数値も改善しません。


糖質の中でも一番すぐれ、体に良いものは間違いなく「米」です。

問題があるといえば、米の取り方が問題なんですよ。

とにかく勘違いはもうやめましょう。


一時的なダイエットに糖質制限を取り入れることは否定しません。

ただ、糖は人間には一切不要だ
なんて極端なことを言う人もいるので要注意です。

だって、母乳の成分で6割のカロリーは糖ですよ。

なぜ人には不要という成分である糖が母乳の中にあるのでしょうか?

動物本来の生まれ持った生命の維持のシステムに何か間違いがあるとは思えません。

極端な表現には騙されないようにしてくださいね。

糖はとり方、種類が問題なんですよ!