真実は何か? | 自分にあった真の養生を学び人生を輝かせる臓活食養生のブログ

自分にあった真の養生を学び人生を輝かせる臓活食養生のブログ

ラッキーを引きよせる人は体の中もキレイ★人間の能力を最大限発揮するには、健全な体や健全な精神があってこそ。すべては食べたり飲んだりしたものからできている。幸運体質になるためのこころとカラダの臓活ブログ

今はとても多くの情報が沢山入手できる時代になりました。


ダイエットの方法もいろいろです。


すっかり聞かなくなった

りんごダイエットなどをはじめ


いまでは糖質制限、酵素ダイエット、ダイエット食品ダイエット

またマクロビやカロリー計算、レコーディングダイエット


健康に良いということも悪いと言われ

悪いと言われたことが、本当は良いと言われ


一体何が本当なのでしょうか?


栄養学という世界はまだまだ未知の世界が多く

現在知られていることは氷山の一角程度。


栄養の成分だって、発見されているもはたかが知れている。


だから日々新しいことが発見され

日々新しいことに翻弄され

日々新しいことが正しいとされている


では本当の健康とは?


ダイエットって痩せることですか?


もともとダイエットとは古代ギリシャ語の「生活の方法」を意味する言葉が由来。


健康的な生活を送るためにはどうすればよいか。


正しいことは1つではない。


でも「温故知新」を心得、新しい情報を向き合うことで

今時点での最善がみえてくる。


全てを否定して、何かだけを信じていると痛い目に合うことも。


一時的には効果のあるダイエットも長期的に良いとは限らない。


以前江戸のリサイクル事情と言う本にも書いてあったが


①短期的に合理的なことほど、長期的には不合理な結果をもたらしやすい。

②長期的に合理的なことほど、短期的には不合理に見える。

③ただし、短期的に不合理なら長期的に合理的とは限らない。


これは、食や健康にも言えます。

簡単、楽ちん、早い、ということが今後どんな体を作っていくことになるのか、、、。


考えていかないといけませんね。


☆キラキラダイエット講座、骨盤歩きの2本立て☆

4月21日(日)13:30~

5月19日(日)13:30~

あなたにあったダイエット方法とは。

しっかり学んで夏までに健康美を手に入れたい方はご参加ください!