大好きなチョコレート展が今国立科学博物館で開催されています。
11月3日~2月24日
FBにこのことをUPしたら、
友達二人が、一緒にチョコレート展に行きたいと言ってくれたので
一緒にチョコレート展に行きました!
いつもなら一人で行くところが、、
やっぱり友達と行くって楽しいね
チョコレートの歴史や効果
そしてチョコレートが出来るまで
会場内はほのかなチョコレートの香り
チョコレートになった気分になって
いろいろ体験が出来るような仕組みになっています。
最後はチョコレートが出来上がるところまでくると
チョコレートが食べたくて食べたくて・・
(鞄をゴソゴソ・・)
当日、友達がプレゼントでくれたチョコレートを
我慢できず、パクリっ
しあわせ~~
第2会場ではチョコレートの購入もでき
限定品などを買ってきました。
チョコレートのパッケージになれる、こんな撮影場所も。。
しかし、非常に上手にとることが難しい
あ~でもない、こ~でもない、もっとこうして、もっとこっち、、とやっと撮れた1枚
そして、話は変わりますが・・
2年前にも開催した「チョコレートを楽しむ会」をまた開催します。
詳細はこれからですが
日程は2月9日(土)の夜!大手町にて!
大好評で、前回来てくださった皆様からの何度も何度も
またやって~♪のリクエストにお応えし開催する運びとなりました。
この会の良いところは一人で参加しても仲間と参加したのと同じく楽しめる
その場で仲間になれるから♪
もちろん、友達同士、恋人、家族(普通に食事ができる年齢なら子供も可)参加も大歓迎!
楽しい時間を一緒に過ごしましょう♪