第13回ザ・エイティーン・クラブ | 自分にあった真の養生を学び人生を輝かせる臓活食養生のブログ

自分にあった真の養生を学び人生を輝かせる臓活食養生のブログ

ラッキーを引きよせる人は体の中もキレイ★人間の能力を最大限発揮するには、健全な体や健全な精神があってこそ。すべては食べたり飲んだりしたものからできている。幸運体質になるためのこころとカラダの臓活ブログ

昨日は、第13回ザ・エイティーン・クラブでした。


この会は、客家大富豪の18の金言をもとに皆さまの共感する金言をベースに

それぞれの金言にある背景を発表することで

沢山のストーリーから言葉の深さを理解していく会です。


第13回目のザ・エイティーン・クラブの発表者は
株式会社ロードフロンティア代表取締役の並木将央さん
ビジネスファシリテーターとして活躍されており
頭の中はロジカルとクリエイティブに長けている方です。


今回は彼の退職する際の

「準備をしていなかったチャンスはリスク」


そしてファシリテーターらしく

「物事は因数分解して考えよ」


最後に

「汗ではなく、考えることこそが富を生む」


並木さんらしいお話でした。


随所にフレームワークのことや物事の考えかた

などを入れ、まるで講義を受講したような発表でした。


ビジネスとは奥がふか~~~い。


そうしみじみ実感しました。


最後には子供には聴かせられない「ももたろう」の話まで飛び出し

とても有意義な会でした。


そして今回の会場は

新橋にある新橋亭

http://r.gnavi.co.jp/g074100/


鈴木社長が知り合いのお店ということもあり、個室のテーブルがぐるぐる回る中華ですが通常のコースではやっていない価格で料理を提供してくださいました。


そして、サービスでは16年ものの紹興酒を出してもらいました。

正直紹興酒を飲んだことがない私汗

なので普通のものと飲み比べを一口させてもらいましたが

違いにおどろき!!

16年物は マイルドだろ~にひひ
食育・医食同源/美ショコライスト経営者 嬉しい楽しい美味しい 美食生活ストーリー
16年は左


ありがとうございました。次回は9月25日で~す。