一時期流行った男脳と女脳の違いの本
これ昔に読みました。
- 話を聞かない男、地図が読めない女―男脳・女脳が「謎」を解く/アラン ピーズ
- ¥700
- Amazon.co.jp
たしか本の中で、自分はどんな脳をしているか、チェック項目があったと思います。
私、ばっちり男脳!!ど真ん中![]()
だって、本の題にも書いてある”地図”ですが
全然余裕で読めますし!![]()
なぜこんな話を思い出したがというと
ある研究会の懇親会での話
ビジネスにフレームワークを活用するのが苦手な女性
そんなことしてないで感覚で動く!
一方男性は
論理的なフレームワークのようなもので内容が明確ではっきりと
していることが有効だと。
女性が「絵に描いた餅」で終わってしまう!!
男性は絵で餅も書けないなら、絶対食うことは出来ない!
と、これぞ男脳と女脳
なかなか楽しい懇親会でした
。
で、私の意見としては
上手に切り口として活用し、行動あるのみ!!
という感じです![]()